ピアノ ピアノ友達とLINEビデオ通話でちょいと練習会 お元気ですか、MrBachLoverです。ピアノ弾きのみなさま、最近はリアルのピアノ弾き合い会やピアノ弾き合いを兼ねた友人宅訪問とかなかなかできなくなっていますよね。という訳で昨日はちょいとピアノ仲間のK氏とLINEビデオ通話で軽めのピア... 2021.03.21 ピアノピアノサロン2楽章【完】ピアノ練習帳
ピアノサロン2楽章【完】 ピアノサロン今年1年を振り返る お元気ですか、MrBachLoverです。いやー、もう今年も終わりですね〜。みなさんにとって今年はどんな一年でしたでしょうか。今年11月でピアノサロンは退会してしまいましたけど1月から11月まで一生懸命取り組んできましたので、ここでちょっ... 2020.12.26 ピアノサロン2楽章【完】ピアノサロン3楽章
ピアノサロン2楽章【完】 レッスンメモ: 2月3日 (Salon) お元気ですか、MrBachLoverです。 昨日はピアノサロンのレッスンでした。平日の仕事帰りのレッスンなのでカバンがパンパンです。 ツェルニー30番 まずツェルニー30番の2をみてもらいました。ツェルニーの指定テンポに... 2020.02.04 ピアノサロン2楽章【完】
グランドピアノ 曲を仕上げるまでの練習時間は? お元気ですか、MrBachLoverです。 なかなかピアノが弾けるようにならない!とお悩みの方は結構いると思います。僕もその1人です。 そこで今日は、ピアノが弾けるようになるのにどれくらいの練習時間が必要?の考察をしてみました... 2020.01.21 グランドピアノピアノピアノサロン2楽章【完】
グランドピアノ 楽器店のコンクール本選を観てきました お元気ですか、MrBachLoverです。 今日は楽器店の音楽コンクール全国本選ピアノの部を見てぎした。 小学生未満の部から始まり、小学1・2年の部から順に、中学生の部、高校生の部と続いて、専門教育を受けていない一般の部、専門... 2020.01.19 グランドピアノコンサートレポートピアノピアノサロン2楽章【完】
ピアノサロン2楽章【完】 年末大掃除とピアノ練習の意外な共通点とは お元気ですか、MrBachLoverです。 今回は大掃除とピアノ練習の意外な共通点の話です。 さて、皆さん、年末の大掃除やあってますかー。いつもはあまり掃除しないキッチンの換気扇とか玄関先とか窓とか、年末の大掃除で掃除するとこ... 2020.01.06 ピアノサロン2楽章【完】
ピアノサロン2楽章【完】 ピアノはカラダのどこで弾くのでしょう? お元気ですか、MrBachLoverです。 ピアノって、カラダのどこで弾くんでしょうか? そんなの決まってんじゃん、指でしょー。という声が聞こえてきそうですね。でも本当は…。今日はピアノ演奏失敗談を通してピアノはカラダのどこで弾くの... 2020.01.05 ピアノサロン2楽章【完】