ピアノ

『わたくしと音楽』(その壱)初めてのピアノ発表会

ども、MrBachLoverです。リーマンピアノ弾きの皆様にとって、音楽とはどのようなものですか。わたくしにとって、音楽は我が家のような落ち着く世界。さて、今回から数回に渡って『わたくしと音楽』をテーマにブログ記事を書いていこうと思います。...
ピアノ教室

レッスンメモ:バッハ イタリア協奏曲3楽章 (school コース)

ども、MrBachLover(バッハラバー)です。先週末の土曜はsalonコースのレッスンに続いてschoolコースのレッスンも受けてきたので、早速メモを綴っていきますね~レモンちゃん1日に同じ曲2回もレッスンしてもらっても意味ないんじゃな...
ピアノサロン

レッスンメモ:バッハ イタリア協奏曲3楽章、シベリウス op.24-9 ロマンス、ブルグミュラー 素早い動き

ども、MrBachLover(バッハラバー)です。リーマンピアノ弾きの皆様、今日もいっぱいピアノ弾いていますか。わたくしは平日(月曜除く)2〜3時間、週末は4〜5時間ぐらいピアノ弾いています。弾きたい曲がありすぎて、これでも練習時間が足りな...
ピアノ教室

レッスンメモ:バッハ イタリア協奏曲3楽章

ども、MrBachLover(バッハラバー)です。リーマンピアノ弾きの皆様、今日もいっぱいピアノを弾いていますか。わたくしは今朝早起きしてピアノを40分ぐらい敷きました。さて、今回は先週末にschoolコースのピアノのレッスンのメモです。レ...
ピアノ

楽器店さんのコンクールについて思うこと。

ども、MrBachLover(バッハラバー)です。楽器店さんのコンクール、地区大会も、全国大会も聞きに行ったことがあります。また、審査員についても色々分かってることがあります。なので、ちょっとどういうコンクールなのかを考察してみようと思いま...
ピアノ

楽器店さんのコンクール講評が届きました

ども、MrBachLover(バッハラバー)です。先週受けた楽器店さんのコンクール予選、見事に落っこちまして、・・・講評が返ってきたので見てみました。レモンちゃんどんなことが書かれてたの???わたくし色々とためになることが書かれていたよ!で...
ピアノ

楽器店さんコンクール予選落ち大特集。

ども、MrBachLover(バッハラバー)です。今年もめでたく(???)楽器店さんコンクール予選落ちの記録の更新ができました。いやー、参加することに意義がある、ってわたくしのための言葉かもしれません。WWWレモンちゃんコンクールは結果じゃ...
ピアノサロン

レッスンメモ:ブルグミュラー 素早い動き、バッハ イタリア協奏曲3楽章、シベリウス ロマンス (salonコース)

ども、MrBachLover(バッハラバー)です。リーマンピアノ弾きの皆様はレッスンに通われていますか。わたくしは某楽器店さんのピアノのレッスン(salonコースとschoolコース)に通っててほぼ毎週レッスンがあります。毎週レッスンだとピ...
ピアノ

また予選落ち。僕だけの勲章

ども、MrBachLover(バッハラバー)ですリーマンピアノ弾きの皆さまはコンクールとか出られてますか。わたくし5年ほど前から毎年楽器店さんのコンクールに出てますが毎年予選落ち。そして、またまた今年も予選落っこちてしまいました。でも落ち込...
ピアノ

レッスンメモ:シューマン 異国にて、シベリウス op.24-9 (school)

ども、MrBachLover(バッハラバー)です。リーマンピアノ弾きのみなさま、ピアノレッスン継続されていますか。わたくしはschoolコース(毎月3回、1回30分)とsalonコース(月2回、1回2時間)レッスンを受講しております。結構な...