ピアノ練習は愛である。

ピアノ

ども、MrBachLover(バッハ ラバー)です。最近、退職後の準備が色々あってブログの更新は愚かピアノ練習も滞りがちなんですよねー。そして昨日追い打ちがありまして、ロシアピアニズムの先生(大先生と呼んでいる)から連絡があり、どうも土曜日もお仕事が入ったとのことで、レッスン曜日を土曜から日曜することにしました。まー、レッスン無いと分かると、練習しないこと、しないこと(汗)。

レモンちゃん
レモンちゃん

大先生、たしか色々と私生活とかお仕事の面で大変だったんだよねー。

わたくし
わたくし

そうなんだよ。でも、お仕事増えるのは素晴らしいこと。確実に生徒さん増えてるってことだよ。

レッスンがキャンセルされると。。。

自己都合ではなく先生都合で
レッスンキャンセルっていうのは
時々あります

先生の体調不良とか普通にありますよね

今回は、レッスンキャンセルを受けて、
カメラ系の趣味やら
退職後の準備作業やら
OKストアでのお買い物や
色々していると、

え、もう20時
ガーン

さらに、風呂早く入るように、
と次男に急かされまして…・

ピアノ練習スタートが20:30でした
ほぼ夏休みの宿題状態(笑)

練習内容

11月末の発表会で演奏する曲(下記)を順番に
トータル1時間半ぐらい練習しました

  • ブルグミュラー18の練習曲より、17番マーチ
    → 仕上がっている曲なので、ゆっくり丁寧に2回練習
  • プロコフィエフ「3つのオレンジへの恋」より、マーチ
    → 1回通した後、部分練習を15分ぐらい練習
  • バッハ イタリア協奏曲1楽章
    → 部分練習しながら最後まで練習
  • ピアノ連弾)バッハ BWV106 下パート
    → 丁寧に1回通した後、部分練習
  • ピアノ連弾)ドボルザーク スラブ舞曲
    → ところどころ部分練習を入れながら最後まで練習

彼女さん都合でデートキャンセルの場合

彼女さんが、あれ、今日用事できちゃって、
デートキャセルで・・・
とか言われたら。、

まあ、自分は言われたこと無いっすけど

熱冷めるなら、愛が無いとか薄いってことで、
それでも想い続けられるなら、
それは愛があるってことかな、と

ピアノ練習は愛である

ピアノ練習って、いくら時間掛けても
足りないんですよねー

タイム・パフォーマンスとか考えてたら
マジ、ピアノ趣味には絶対にできません

でも、ピアノ趣味にしていて、
ガッツリ練習している人って
いますよねー
昔の自分とかですけど(汗)

きっと、それって、ピアノへの愛なのです
うーん、愛って、冷めるのね・・・

ではでは〜

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました