『わたくしと音楽』(その壱)初めてのピアノ発表会

ピアノ

ども、MrBachLoverです。リーマンピアノ弾きの皆様にとって、音楽とはどのようなものですか。わたくしにとって、音楽は我が家のような落ち着く世界。さて、今回から数回に渡って『わたくしと音楽』をテーマにブログ記事を書いていこうと思います。

今回は、初めてのピアノ発表会について書いてみようと思います。

レモンちゃん
レモンちゃん

初めての発表会は、とっても緊張したでしょ い??

わたくし
わたくし

いやー、それがそうでもなかったんだよねー

発表会に恵まれず・・・

わたくし、ピアノは中1から独学。高3ぐらいまでピアノ頑張ってたんですが、大学に入って下宿生活となり、ピアノが弾ける環境がなくなり、その後、社会人になって40歳ぐらいまで超激務でピアノはほぼ弾けませんでした。

で、ある時、ふと気づくと仕事が少し楽になってきてた。まあ、40歳のリーマン君は油の落ちたサンマってところでしょうか。

『あれれ、俺、ピアノ習っても良いのかも・・・』という訳で40歳になってピアノ習い始めました。

ピアノ教室といえば、当然、目指せ発表会、ですよね!?

でも、半年ほど習って、先生に、発表会出れますか??? って聞いてみたところ、まだ早いですねー、の一言で済まされまして。ショボーン。

その次の年も、ピアノ発表会には出られず、結局、2年間ピアノ習ったけど、ピアノ教室に通うのを辞めて、またまた独学に戻ったのです。

初めてのピアノ発表会(自主企画編)

とある日に大学時代に所属してたオケ部のOB会がありまして、先輩、後輩とピアノの話に花が咲きまして、4名でピアノサークルを結成。月1回、スタジオでグランドピアノを弾こう、ということで練習会をスタート。

そのうち、やっぱ目標が必要だよね~、ということになりまして、自主企画のピアノ発表会を開催しました。お客様を呼んで、いろんな人に聞いてもらおうということで『ピアノコンサート』の名を冠するコンサートとして開催したのです。

メンバー4名が知人に声を掛けて、30名ほど集まりまして、会場は、な、な、なんと、満席。

いやー、嬉しかったです。

そのピアノコンサートでわたくしの弾いた曲は、

  • モーツァルトKV.545 の全楽章
  • バッハ シンフォニア9番

です

7年前の発表会の当時、ピアノスタジオで一人でリハした時の動画がありました

何やら、中年オヤジが頑張って弾いてますね〜

実力不足を痛感。またピアノを習い始める

発表会の直前、ピアノ演奏の実力不足を痛感しまして、
とある楽器店さんのピアノ教室に通い始めました。

せっかくピアノの先生に教えてもらうのだから、
独学では完成しそうにない曲を習っちゃおう!

という訳で、最初に習った曲はブラームスop.118-2 です。

30分x4回(1回/週)で完成させてました!
が、この曲は、ちょっと長いので、発表会には出せませんでした。。。

次に習った曲は、ラフマニノフ 前奏曲 op.23-5 です。

当時、上手に弾けるようにはならなかったのですが、
その後、スクールコースに移って再度チャレンジ、頑張って仕上げました

(参考記事)

初めてのピアノ発表会(お教室編)

初めての発表会用に選んだ曲は、ラフマニノフ 前奏曲 op.3-2 『鐘』 。
先生にメッチャいっぱい、ピアノのテクニックを教わりました。

ppp の弾き方、レガートの弾き方、fffの出し方、…

ちなみに、ラフマニノフの曲を選んだ理由は、現代ピアノの性能を最大限に発揮できるから。op.3-2も、op.23-5も、どちらもソステヌート使いまくってます。

いやー、ラフマニノフop.3-2弾いたときは、ピアノって、こんなにデカい音がでるんんだー、って感動しました。

こちらは、発表会の前日にスタジオでひとりリハした時の動画です。

結び)お家ピアノが電子ピアノでも。。。

実は、この発表会の当時、わたくしは電子ピアノしか持ってなくて、月に1回か2回(1回1時間)スタジオでグランドピアノを弾いて生ピアノの感覚を養ってたのですが、発表会を終えた直後、先生にMrBachLoverさんは電子ピアノで練習してるとは思えない、ということでとっても褒めて頂いたのを記憶しています。

多分、定期的にピアノスタジオでグランドピアノを弾いていたのが功を奏したのだと思います。

その後、グランドピアノを購入しちゃいました。なので、最近はスタジオをほとんど利用しておりません。お家でグランドピアノが弾けちゃうって、幸せ ♥

ではでは〜

コメント