お元気ですか、MrBachLoverです。みなさま、ラジオ番組や音楽ドキュメンタリーDVDなどに出てきて気になるけど曲目が分からずにムズムズすることってないですか。わたくしは「アート・オブ・ピアノ」というDVDの冒頭で流れてくる曲が気になって気になって仕方がなかったのです
でも、ふとしたことで曲名が判明。それがなんとまあリストの超絶技巧練習曲の1番。
ありゃ~、そうきたか。
リストは一曲も弾いたことが無くて、どうしようかな〜って思ってたんですけど1分ぐらいで終わっちゃうし、ハ長調で譜読み楽そうなので、ちょいと弾いてみることにしました
1分の曲だけど、最初はきっと10分掛かるよ(笑)
なあ〜に、仕上げるまで練習すれば良いんだよ。所詮見開き2ページの曲さ。最初10分掛かっても1分で弾けるようになれば10倍返し達成ダーーーー!
でもさすがに10分は掛かりすぎか…
選曲理由
簡単なことです。演奏時間が1分と超短くて、かつ、リストの超絶技巧練習曲だから。
ほら、リストの超絶技巧練習曲弾けるんだよ、っていうと、かっこいいじゃyん!
えーっと、そんな理由でいいのかな〜って自分でも思いますけど、楽譜は見開き2ページしか無いし、ハ長調で譜読み楽そうだし、特別ヘンテコなところは無さそうなので、初リストにはもってこいな気がします
本年1月上旬に楽譜を購入
今年の1月上旬にこちらの春秋社の「リスト集 3」を購入しました
リスト集 3には、
- 超絶技巧練習曲 全曲
- パガニーニによる大練習曲 全曲
- 3つの演奏会用練習曲
- 2つの演奏会用練習曲
が入っています
あれれ、今気が付きましたけど、どれも練習曲ですね。またまた練習曲集を買ってしましました
ラ・カンパネラとか、マゼッパとか、鬼火とか絶対弾くことは無いな〜って思ってたけど、楽譜買っちゃったよ…
譜読みスタートするも、泡泡してます
先週末に超絶技巧練習曲1番の譜読みをスタート。と言っても1段目右手のみですけど。
昨日、譜読みの第2回めをスタート。1ページ目の両手を譜読みしました。練習中にちょっと指番号とか書き込みしたくなり、コンビニでコピーをとってきました
2ページ目のの最初の段の両手和音で派手に弾くところも右手だけ見てみました
うーん、この和声進行、さっぱり頭に入らないですぅ〜。ハラ ホレ ヒレ フレ…と泡泡してます
難しい曲の譜読みを開始するときは毎回、「果たしてこの曲が弾ける日は本当にくるのだろうか」って思います。でも、今までもなんとかかんとか弾いてきたので今回もひたすら練習するのみ。
ではでは~