お元気ですか、MrBachLoverです。リーマンピアニストのみなさま、部分の現在のピアノのレベルってちょっと気になったりしませんか。今朝ほどバッハの曲の難易度が分かるサイトを見つけましたので自分のレベルをちょっと確認してみました
コンクール予選通るか落ちるかの境目ってことは、まあ、中の中ってところなんじゃないの?
それは調べてみてのお楽しみだヨ
バッハの曲の難易度が分かるサイト
ピアノ系のブログ読んでたら便利なページを見つけちゃいました
シンフォニア14番を止まらずに弾けるようになってきたのですが、この曲の難易度で、わたくしのピアノのレベルを早速調べてみたところ、「中の中」でした〜
へー、そこそこイケてんじゃん♥
バッハのピアノ曲で一番難しい曲は?
でもって、バッハのピアノ曲で一番難しい曲は何かな〜って確認したところ、
- ゴールドベルク変奏曲BWV988
- フーガの技法
の2曲でした。まあ、なんとなーく予想ついてましたけど。やっぱ、ゴールドベルクはムズいのね。
こちらはグールド1981年
こちらはグールド1981年デジタル録音のCD。結構音が良いです
これくらいのテンポでゆったり、しっとり聞かせる演奏は魅力ありますね〜
一番やさしい曲は…
何事も、下を見ればキリが無いような気もしますが、この曲のレベルだそうです
小前奏曲 ハ長調 BWV939
どれどれ、YouTube動画を見たところ、
あれれ、コレで一番やさしい曲なの???
意外に難しそうじゃん。
ハ長調で譜読みが楽ということも難易度のランクに関係しているのかも。でもちゃんと弾くと結構難しそうですよね(汗)
次に弾いてみたいバッハの曲
12月ぐらいから本格的に始めようかな〜って思っている曲は、
バッハ パルティータ2番
アルゲリッチさんの演奏、実にカッコいいですね〜
グールドの演奏も大好き♥
昨日から毎日10分譜読み中。
昨日、譜読み中に次男が乱入してきて、2言、3言、話した後、
次男:なんだか暗い曲の予感…
とボソッと呟いて、ヘラって笑って、去って行きました(笑)
確かに、バッハは暗い曲多いんだよな〜。でも、暗い曲弾くと正確が反対に明るくなったりするんですよ
あ、最近散歩しながら桂三枝の落語のpodcast聴いているっていうのも影響してるかも。
桂三枝 笑宇宙<01>のDVDはコチラ。
今日も朝から桂三枝さんの漫才聞きながら散歩してたので散歩中の顔が多分ニコニコ顔になっていたと思います(笑)
ではでは〜
コメント