アラ還のピアノ、どこまでも上を目指して良いと思う

ピアノ

ども、MrBachLover(バッハ ラバー)です。リーマンの皆様ピアノ弾いてますか。MrBachLoverは昨日4時間半ほどピアノ弾きました。さて、今回はアラ還のピアノ弾きが何処に向かって行けば良いのか、ちょっと考えてみました。

レモンちゃん
レモンちゃん

別にピアニストとして稼げるようになる訳でもないし、そんなにピアノ頑張っても仕方ないんじゃないの〜???

わたくし
わたくし

確かにピアニストとして生計を立てていくことは目指していないけれど、だからと言ってピアノ適当にすればいい、というものでもないと思うんだよね〜

ピアノって、練習した分だけ返ってくる

今まで一生懸命ピアノ練習してきて、
思うんです。ピアノって、練習したら
その分きちんと返ってくるって

だから、練習しています

40歳の頃、ショパンop.10-12「革命」が
イマイチちゃんと弾けなかったけど、

50歳でまーまー弾けるようになりました

57歳でショパン op.25-12 「木枯らし」も練習しました

大好きなラフマニノフも
たくさん弾きました

基本もしっかり練習

基本も大事なので、ツェルニー30番全曲練習しました

ブルグミュラー25のレ褶曲も全曲弾いたし、
ブルグミュラー18の練習曲も、15曲ぐらい弾いたと思います

アラ還だって練習したら上手になる

アラ還は、もう上達を望めないとか、
思っている人もいるかも知れませんが

人間、健康で毎日ピアノ練習していたら
きっと必ず上手になると思います

実際、上達しています

上達しなくなる理由は「意欲の減退」

アラ還のピアノ弾きを何人もみてきて
思うことは、

意欲がなくなれば上達しなくなる、ということです

ピアノそんないっぱい練習して何になるのか、
とか思っちゃうと、意欲が減退して、
その結果、ピアノ練習しなくなって、
ピアノ上達しなくなっちゃう訳です

MrBachLoverはピアノ弾くと幸せ ♥

ピアノって、素晴らしい楽器なんです
一人で音楽を作れるんです

しかも、ある意味オーケストラを超えた音楽が作れるのです

ピアノはすべてが調和していて、
一人でテンポコントロール、強弱、
和音の響き、メロディーと伴奏のバランス、
などなど、オケの指揮者と奏者がやってることを
全部できるのです

そして、その音楽を特等席で聞きながら演奏できるのです

これって、凄くないですかぁ〜

おまけに、いい演奏ができたらピアノの先生に
凄く感動してもらって褒めてもらえるんですよ!!!

動画YouTubeにアップしたら、
努力した分だけ再生数に反映されるし、
お褒めのコメントも時々もらえます

ピアノでお金稼ぐ必要がないという強み

音楽一本、ピアノだけで生計立てていない人、
つまり私達リーマン含め、アマチュアのピアニストは、
失うものは何もない「無敵」の人です

好きなだけピアノ弾いてください
すごい演奏目指してください
とことんピアノ極めてください
音楽どこまでも追求してください

絶対、演奏する幸せ、という見返りがあります

そして上達しなくても何も失うものは無いのです

人生100年時代最強の敵「退屈」をピアノで退治しよう

老後の余生に入っている人を何人か見ました
やることが無くて退屈みたいですねー

それって、幸せなんでしょうか

お金はなんとか暮らせるだけあるけれど、
かと言って、世界旅行できるだけの資金はなくて、
また、旅行するだけの体力だってなくなってきてて、

ウ~ン、それって。。。

MrBachLover、退屈にならないように
ピアノいっぱい頑張ります

MrBachLover、健康でピアノ弾けるように
いっぱいウォーキングします

ちなみに昨日の歩数は2万歩超えてました WWWーーー

今週練習した曲

今週練習したのは、

  • プロコフィエフ 3つのオレンジへの恋 マーチ
  • シューマン トロイメライ
  • モーツァルト ピアノ・ソナタ K.310 3楽章
  • バッハ イタリア協奏曲1楽章
  • ベートーヴェン ハンマークラヴィーア 1楽章

です

モーツァルト K.310 1楽章の譜読みしたーい
バッハ イタリア協奏曲2楽章の譜読みもしたーい

やりましょう、どんどん。

ではでは〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました