富士登山してみよう!

ブログ

お元気ですか、MrBachLoverです。ピアノ弾きのみなさま、末永くピアノを弾くための健康寿命促進対策をしていますか。わたくしは数年に1回登山してます。今年は富士山の山開きがされているこをを確認済で、只今、富士登山を計画中です。2017年8月に富士登山したことがあり、今回の富士登山は2回め。登山計画概要を記します

レモンちゃん
レモンちゃん

その年齢で登れるの???
高山病とか大丈夫???

わたくし
わたくし

意外と平気だよ。

それに、今回は前回と違ってちゃんと計画して登るから大丈夫だ〜

富士山って、簡単に登れるものなのか??

わたくしの登山の経験は、

  • 高尾山1回
  • 富士山1回

だけ。

流石にいきなり富士登山デビューはマズイかな〜ってことで一度だけ予備的に高尾山(標高599m)に登りました。しかも、トレイルラン的に駆け足で!

その後、富士登山にチャレンジしまました

夏の富士登山は結構初心者さんとか、ご家族で登られる方とか多いみたいです

気をつけないといけないのが標高差。元気にまかせてとっとと登っちゃうと気分が悪くなっちゃう模様。個人差があるようですが7合目辺りで一泊すれば健康な人なら大丈夫っぽいです

前回(2017年8月)のご来光

前回の富士登山は2017年の8月です。横浜の自宅から須走口5合目までロードバイク。須走口5合目に到着したのは午前3時。1時間仮眠して4時に登山開始。そこから登り始めて15時に頂上に到着

登山というからには標高50m以下の自宅から登らねば意味がない、そう思ってました。ロードバイクと徒歩をあわせた獲得標高は3,700mちょいあります!

でも、世の中的には5合目の標高2,000mからスタートするのが一般的ですよねー。まるでドン・キホーテのような富士登山でした(汗)

こちらは2017年8月の富士登山のときのスナップ写真。

コスト計画

電車・バス代往復 4,500円
宿泊は7合目の施設で一泊二日2食付きで9,500円

合計14,000円です

ちなみに、食事代をケチれば宿泊は8,000円で済みます

登山計画(タイムスケジュール)

  • 6:00 自宅出発
  • 8:13 御殿場駅着
  • 登山バスで須走口5合目へ移動
  • 7合目の宿泊施設まで登山(1日目) <<ここで一泊するのがみそ>>
  • 早朝登山開始(4時ごろ)
  • ご来光 ◎目玉イベント!!
  • 頂上到達(8:00(am)目標)
  • 12時 下山開始
  • 15:00 須走口5合目到着
  • 18:00 帰宅

登山計画の解説

今年は登山バスの運行本数が減っていますので要注意です。御殿場駅から須走口行きの登山バスは7時台と8時台に1本、それを逃すと12時台になります。御殿場のバスチケット購入を考慮して少し余裕をもたせて出発します

須走口五合目から登山を開始して、7合目の宿で一泊する予定。

7合目の宿で高度差になれるためにしっかりと休養するのがポイントです

翌朝、朝早くに登山を開始して頂上を目指します。お天気が良ければご来光を拝めます。いい写真採れると良いな〜。台風が来ちゃったら中止ですが、雨天なら、程度にもよりますが多分登ります!

頂上にはうどんとか温かいものを食べられる食堂がありますので、その食堂で暫く休憩してから下山します

須走口ルートの下山は、途中まで上りと同じコースなのですが、途中から砂の道をズルズルっと滑って降りるルートになります

これが慣れるととても楽ちん!

靴はどろんこになっちゃいますけど、わたくし的には、時間短縮という点と、非日常を味わえる点で、かなーりオススメのルートです

持ち物と服装

★必須アイテム★

  • トレッキングシューズ(履いていく)
  • お財布(現金は、バス代、宿代、お土産代、売店での飲食代込で2万円ぐらい)
  • 携帯電話+充電用携帯バッテリー小型x2個+ケーブル
  • ヘッド・ライト+交換用の単3電池3本
  • 軍手
  • 長袖Tシャツ
  • 薄手の毛糸のカーディガン(頂上は結構寒い)
  • ウィンドブレーカー
  • サングラス
  • 帽子、バイサー
  • ダイソーの雨かっぱ上下(上下で200円)
  • レジ袋6枚(あると何かと便利)
  • 着替えの上下下着と靴下(1セット)

わたくし的には、ここまでが必須アイテムです。

計画実行日は7月下旬なので夏真っ盛りですが、富士山は結構寒いのです。だから長袖シャツと薄手のカーディガン程度は最低限必要と思います。マフラーとかも、あると良いかも。

加えて、下記の物があればベター。やや装備が重くなりますが、経済的な負担は軽くなります(笑)

  • 使い終わりそうなラップ(宿で活躍)
  • 水2L(売店の水は高いので多めに持っていく!)
  • チョコとビスケットとガム(適量)
  • リュック・カバー(前回は雨でリュックの中まで濡れた)
  • ご来光撮影用広角アクションカメラ(iPhoneでの撮影がメイン。予備で使用)

服装は、ジーンズとTシャツですが、5合目で長袖Tシャツを上に着ます

グッズご紹介:①ヘッドライト

1つ目はヘッドライトです

私の持っているヘッドライトはこちら。170g でまーまー軽量な割に、明るさは2,000ルーメンなので、超明るいです。また、電池式なので交換電費を持っていけばとても安心。もしものときに大活躍します。私は前回の登山で下山に時間がかかって暗くなっても下山してたのですが、このライトのお陰でとっても安心でした。

BORUIT LEDヘッドランプ (グレー)

グッズ紹介:②トレッキング・シューズ

2つ目はトレッキング・シューズです

前回登山では3,400円の安物のトレッキングシューズを履いて登山したのですが、さすが安物。底がふにゃふにゃしてて岩が痛かった!

靴って大事だな〜って実感しました

という訳で今回はわたくしのお気に入りドイツのメーカーのアディダスの立派なトレッキングシューズで登山します!

ちなみに、このトレッキングシューズは普段履きでも時々使っています。とても歩きやすくて最高に気分を盛り上げてくれますよ!

メンズ テレックス ゴアテックス TERREX AX4 GTX 登山靴 山登り トレッキングシューズ ハイキング アディダス adidas FY9664

ではでは~

コメント

タイトルとURLをコピーしました