お元気ですか、MrBachLoverです。ブルグミューラーコンクールまで後何日かな〜、なんて思いまして、数えてみました。そしたらあんまり日が残ってないですね〜。もともと1カ月ほど前に枠が空いてたのでで申し込んだ訳で、残り日数が少ないのは当然なのですけどね

レモンちゃん
ブルコンまで後何日あるの???
ほら、本番までのスケジュールはと〜っても大事だよ!

わたくし
そだねー、本番前のリハーサルも必要だし、自撮りを1週間毎に残して、成長も記録しなくちゃ。コンクールは結果じゃなくて、
取り組んだ過程が大事なんだよね〜 ♥
というわけで、早速、練習スタートです
本番前23日の時点で自撮りしてみた 〜マイ・ベスト〜
きょうは1時間ぐらいブルグミュラー18の練習曲に取り組んでみました
いつものように、アップなしで左手片手練習→右手片手練習→両手練習と練習を進めます
今日はグランドピアノを1時間以上弾けますので、ちょいと自撮りしてみました
すぐ美味しい ♪〜 すごく美味しい ♪〜 ???
チキンラーメンはすぐ美味しい ♪〜 すごく美味しい ♪〜 と2拍子揃ってますが
iPhone + SURE MV88 マイクは、
- すぐ撮れて、
- すごくキレイで、
- すごくいい音!
と、三拍子揃って最強って感じです

SUREはマイク部品メーカーなので、とてもいい音で撮れちゃいます
餅は餅屋 って感じですね〜
<<< ピアノ動画撮影機材 >>
- Zoom Q4 : マイクの方向をいろいろ変えれるのが良い点。マイクもなかなか良いですし、スマホ撮影と違って独立機材なのでスマホと違って機内モード設定や通信インタフェースオフなどの設定の手間が掛かりません
- ステレオ ミニジャック ケーブル:電子ピアノとZoom Q4 を繋げば電子ピアノの演奏を最高の音質で録音することができます
- MV88 : マイク専門メーカーSUREのiPhone ライトニング端子接続用マイク。このマイクの音質は音質はハイレゾ品質。お手軽に動画の音質を向上できます。
- スマホ三脚/スマホ ホルダー : これを持っていればどこでもスマホで動画撮影できます
こちらは外部入力付きのたzoom ビデオレコーダーQ4n。マイクの性能も良いので音楽生演奏の録画にも適しています。
created by Rinker
¥72,000(2023/01/29 23:19:23時点 楽天市場調べ-詳細)
こちらは電子ピアノと接続するケーブル。
created by Rinker
¥1,099(2023/01/29 23:19:23時点 楽天市場調べ-詳細)
スマホで生ピアノを録音する方にオススメなのはこちら。
created by Rinker
¥42,656(2023/01/30 01:12:41時点 楽天市場調べ-詳細)
こちらはスマホ用3脚。
created by Rinker
¥1,880(2023/01/29 23:19:23時点 楽天市場調べ-詳細)
三脚をお持ちの方にはスマホ・ホルダーがオススメ。
created by Rinker
¥980(2023/01/30 01:12:41時点 楽天市場調べ-詳細)
機材紹介でした〜
ではでは〜
コメント