お元気ですか、MrBachLoverです。みなさま、ギロックはお好きですか。わたくし、ギロックのお名前は良く知っていたのですが、なかなかトライする機会がなくて今まで弾いていませんでした。今日はじめてギロックの曲を両手で弾いたので、ちょっと記事に残しておこうと思います
ギロックの曲といえば弾き易い割に聴き映えするイメージだけど、どう?
うん。まさにその通りだったよ。そして、パリの休日はまさにパリにバケーションに行った気分が味わえる、とっても洒落た曲だったヨ
ギロックの楽譜を2週間ほど前に購入
ずーっとギロックの曲って良いな〜って思ってたのですが、とうとう楽譜買っちゃいました。そして、パリの休日の右手練習をスタート。
でも、その後、すぐに発表会の曲に専念する時期に入っちゃって、
楽しみはお預けです
今日の朝練で左手も練習スタート
発表会を2日前の夜に終えましたので、ちょ〜っち、余裕が出てきました。という訳でギロックのパリの休日の練習再開です
右手パートは2〜3回練習したので、今日の朝練では左手パートを1回弾いてみました
ふむふむ、ここは半音ずつ下がるのか、
とか、
へー、この合いの手の重音はだんだん絡みながら下がるのね、
とか、
構造を理解して指を決めながら練習しました
もちろん、いつものウルトラ・スロー・テンポですけど。
今日の夜練で、両手弾きにチャレンジ
右手も左手も練習したので早速両手弾きに入りました
と云っても、右手練習は2〜3回ほどしか通してないし、おまけに2週間ぐらい前だし、左手はまだ1回しか弾いてませんので、両手で弾いてスラスラ弾ける訳もなく、右と左がどう掛け合わさっているのかを掴む程度です
それでもハーモニーを味わうには十分です
なんとフワッとした綿菓子みたいな曲でしょうか。。。
とくに終わり方がフワッっとしてます。全音の音階が出てくるんです。えっと、これなんていうんでしたっけ???
ぐぐったら、全音音階と出てきました
まんまでした〜
形式は…
形式はA-B-A-コーダ でした
Aが2回出てきますから結構マスターし易いです
そして、コーダ部分はとっても印象的かつ幾何学模様的ですので、覚えちゃうのが良いかな〜
フランス語で泣く赤ちゃんと、ドイツ語で泣く赤ちゃん
赤ちゃん、生まれてきたらオギャーって泣くんですけど、聞くところによるとフランスの赤ちゃんはオギャーの「オ」の音が大きくて、ドイツの赤ちゃんはオんギャー、と泣いて「ギャー」のほうが大きいそうです
関西人のイントネーションはドイツっぽくて関東の人はフランスっぽいのかなぁ???
ピアノの歌い方にもドイツ風とフランス風っていうのがある模様です
パリの休日は、パリのイントネーションをなるべく取り入れるのがきっと良いのでしょうね
パリ、行ったことがありますヨ
新婚旅行でロンドン+パリ+イタリア10日間だっけかな? ヨーロッパ旅行したんです。エッフェル塔に登って、凱旋門をみて、キャッツのミュージカルをみて、あれれー、今思い出しても夢の様です
ルーブル美術館も行ったし、ノートルダム寺院も見てきました
パリのエッフェル塔の土産物屋で買ったペーパー・ナイフは今も愛用しています!
ちなみに、キャッツのミュージカルは時差ボケで半分寝ながら見てました (笑)
どうしてもヨーロッパ行きたくて、渡航費が安い時期の3月に行きました。ちょっぴり寒かったけど観光施設は全然いつも通り見れますから問題なしです。とっても楽しかったな〜
パリ・パリ・パリ! 最高でした〜
ではでは〜
コメント