レッスンメモ(School) 連弾曲2曲とショパンop.10-4

ピアノ教室

ども。MrBachLoverです。本日はピアノレッスンに行ってきました。来週の週末、連弾曲2曲の本番なんです〜。なので、連弾曲レッスンしてもらいました。それと、ショパンエチュードop.10-4も見てもらいました

レモンちゃん
レモンちゃん

連弾曲は、もう仕上がったかい?

わたくし
わたくし

うん。まあだいたいね〜。

本日の朝練

まずは朝からコーヒーを飲んでテンション上げまして、

その後、お部屋のお掃除をして、ジョギングとウォーキングへGOー

2kmジョギング、2kmウォーキングしてから朝練を練習スタートしました

運動してから練習すると、気分が良くていっぱい練習出来るんです

ショパンop.10-4だけをひたすら練習しました

電子ピアノで1時間ぐらい。

その後、更にグランドピアノで1時間ぐらい弾いたら、頭から湯気ポッポーでてきましたー(笑)

競の午後練

お昼のラーメンを食べた後、今度は、

フォーレ連弾組曲「ドリー」よりケティ・ワルツ(通し+ちょっと部分練習)
フォーレ連弾組曲「ドリー」よりスペイン舞曲(通し+ちょっと部分練習)
ショパンop.10-4 x 2回

のメニューを繰り返し練習。

レッスンに出かけるまで2時間あったので、2時間この練習しました

なんだか、ショパンop.10-4 の演奏時間が短く鳴ってきているらしく、さらに、連弾曲の2曲もテンポが上がってきてて、なおかつ、連弾曲はとくに部分練習する箇所が減ってて、つまり、いっぱいピアノ弾けちゃったんです

多分、少なく見積もっても6〜7回ぐらいできた気がします

でもって、レッスンにお出かけする頃に、またまた頭から湯気ポッポー出てきました〜(笑)

レッスンメモ

連弾曲は、特にこれといって指摘が入らず、まあ、安定的に弾けました

連弾曲の譜めくりは、1箇所を除いて全てわたくしがめくります

なので、今日の午後連では譜めくりもしっかり練習しました

そう。譜めくりも込みで練習なのです

そうそう。今日のスペイン舞曲の合わせでは、先生の音がとても良く耳に入ってきて、かなり落ち着いて弾けた気がします

せっかくなので、もうちょっと来週末の最後の合わせに向けてテンポあげちゃおっかな〜。

お次は、ショパンop.1o-4です

運指について少し見直しを行いました

右手パートの132のパターンの運指を一部、121に変更。わたくしはコルトー版の楽譜を使ってるのですが、コルトー先生、とっても手がデカかったらしいんです

なので、わたくしの指に不適切な箇所があり、見直しました

2ページ目の一番したの段から始まるアルペジオの左手パートは和音でとることにしましょう、ということになりまして、10度の和音を押さえる弾き方を教わったのですが、

いやー、先生、手がデカイっす。

その和音の箇所の右手パートは132の指で全部弾いてたのですが 、これを121の指に変えることにしました

確かに、121のの指のほうがわたくしの手に馴染むかも。

帰宅後の練習

帰宅後、また1時間半ぐらい、ショパンop.10-4を弾いてました

運指を変更した箇所は、未だスムーズには弾けませんが1週間ほど毎日練習すれば速度アップできるはずですので、根気よく練習していこうと思います

結び:先生の弾き方を見て思うこと

今日のレッスンで、先生はちょこっとショパンop.10-4を弾いてくださったのですが、その弾き方をみて、あー、この弾き方。そうそう。
鍵盤の浅い部分を狙って、サラッと打鍵する、あの感じ。

わたくしがいつも理想としているタッチです

そして、先生の指、めっちゃ速く動く!

どうやったらあんなに速く動かせるんだろう???

これからもう1時間ぐらい電子ピアノで演奏方法研究してみます!

ではでは〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました