ども。MrBachLoverです。リーマンピアノ弾きの皆様はアマチュア向けのコンクールとか興味ありますか。わたくし、今週末バッハコンクール本番なのです。という訳で、本番1週間前の平日の練習状況など綴ってみようと思います。
コンクール前だから、あまり練習し過ぎないほうがいいよ
それはそうなんだけど、練習すればするほど上達するのでいっぱい練習しちゃうんだよねー
仕事とピアノ練習の両立
まあ、平日という訳でお仕事は普通にありまして、
労働j間が9時間、昼食などの休憩が1時間の合計10時間は
ピアノ弾けませんね〜
でも、最近は在宅勤務が結構活用できるので
今週は、
- 月曜:ピアノ練習ゼロ時間
- 火曜〜金曜:朝練30分、夜練1時間30分
って感じでした〜
さて、朝練でも夜練でも、
最初にツェルニー練習して、・・・
って進めてたんですけど、
木曜と金曜はツェルニーすっ飛ばして、
バッハだけ弾いてました
恐怖の時間制限!
バッハコンクールの持ち時間は『5分程度』となっています
この『程度』って???
10秒オーバーはOK?
30秒まではOK???
チーン、って鳴らされて、
これからっていうところで
ストップってのも悔しいよなー
バッハ運動会
最近までのんびり練習していたのですが、コンクール2週間前の時点で
演奏時間が5分30秒。
微妙ですよね ?
という訳で、ちょっとテンポアップ頑張ってみました
そしたら、昨日(=コンクール3日前)の時点で
4分45秒ぐらいまで縮みました〜
50m走で1番獲った気分!
もちろん、ちゃんと音楽的に弾いてますヨ
焦って弾くと良くない
ブルグミュラーコンクール東京ファイナルでは
楽譜指定テンポに拘ってしまったんです
結果、テンポは楽譜指定テンポの範囲に
ハマったけど、焦った感じの演奏に
なっちゃったんです
少し余裕持って弾けるのが良い
そもそも翻案のピアノは鍵盤がいつもの感じとは違うのです
フルコンは、1本1本のキーが長いので、
弾きやすいとは言うものの
レッスン室とか自宅の家庭用ピアノとは
タッチが違うのです
限界速度で弾くと事故を起こしかねません
なので、5分掛るか掛からないかぐらいで
ある程度の余裕を持って弾くのが望ましいのです
結果とか気にせず伸び伸びと自分の演奏ができればOK
コンクールとは言うものの、バッハコンクール地区大会の場合は
殆どバッハ縛りの発表会って感じなのです
皆さん、普通に弾き直しとか入りますし、
マイペースで弾いて、チーン、っていう人も何人もいました
(前回の地区大会で見た一般の部の光景です)
なので、丁寧に、かつ、テンポよく、
さっそうと引ければOKかなー、って思ってます
今日(土曜日)の目標
今日の目標は、
夕方にあるピアノのレッスン(schoolコース)で
先生に、本番前日のキチンとした演奏を聴いてもらう
ことです!
先生にレッスンであることを忘れさせるぐらい、
美しい響きで美しい音楽を演奏したい
すべてのピアニストはピアノの先生の前で
最高の演奏ができるようになってから
コンクール、リサイタル、海外留学など、
色んなところに羽ばたいていくんだと思います
ではでは〜
コメント