ども、MrBachLover(バッハ ラバー)です。みなさまピアノ弾いてますか。わたくしは相も変わらず時間を見つけてはピアノばかり弾いています。今年1年、みなさまのピアノライフはいかがでした? わたくしは成長が見られた1年だったなーって思います。今回の記事では行く年(2024年)を振り返り、来る年(2025年)を展望してみたいと思います。
ことしもいっぱいピアノ弾いたね!
来年もいっぱいピアノ弾くのかな?
そうだね~、ピアノは上を見ればキリがないから、マイペースで楽しめる程度に弾こうと思っているよ。
今年弾いた曲
今年もたくさんの曲を弾きました
- バッハ イタリア協奏曲3楽章
- ショパン 練習曲 op.25-11 「木枯らし」
- ベートーヴェン ハンマークラヴィーア1楽章
- ブルグミュラー 「ゴンドラの船頭歌」
- ブルグミュラー「セレナード」
- シベリウス 即興曲 op.99-4
- モーツァルト フルート・ソナタ K.13
- モーツァルト ピアノ・ソナタK.310 3楽章
- ラフマニノフ 前奏曲 op.32-12
- バッハ イタリア協奏曲1楽章(譜読み中)
- ラフマニノフ op.17-1 Prelude Piano I (2台ピアノ曲) (譜読み中)
今年受けたコンクール
今年は、
- 楽器店さんコンクール
- ブルグミュラーコンクール 東京11月
- バッハ コンクール
に出場しました
今年1年ピアノを弾いて上達したのか???
多分上達しました。
多分、と書いたのは、自分では、
あまり実感出来ないような気もするし、
実感出来たような気もするから。
世間一般的には、ピアノの上達って、本人が気づかないらしい、
という通説の通り、自分では今ひとつ、ピンと来ないんです
でも、いくつか気付いたことがります
- 演奏がが止まりにくくなった
- 指がすごく回るようになった
- 粒がきれいに揃う様になった
- ダイナミクスの差が大きく付けられるようになった
- ノンペダルでもピアノで歌える様になった
- ピアノの音が音名で聞こえる様になった
- 少しだけ楽譜を読むのが速くなった
- ピアノの響きが良く聞こえるようになった
- ベートーヴェンのハンマークラヴィーア1楽章が通せる様になった
- バッハ イタリア協奏曲3楽章を4分半で弾ける様になった
- アンサンブル(フルート・ソナタ)まーまー弾けた
これからも一歩一歩上達に向けて練習とステージ経験を
を積んでいこうと思います
コンクールってどうなの?
楽器店さんのコンクールは今後はパスします
ブルグミュラーコンクールは曲がとても良いので
今年も18の練習曲から新しい曲を練習して受けようと思います
バッハコンクールも学びと気付きがたくさんあるので
イタリア協奏曲3楽章で受け続けようと思います
来る年(2025年)の目標
来る年の目標を並べますと、
- Your Stage 2台ピアノ当たったら出たい!!!
- ブルグミュラーコンクールは頑張る
- バッハコンクール イタリア協奏曲楽章で頑張る
- ピアノサロンの発表会とチャレコンで渾身の演奏をする
- ハンマークラヴィーアでPTNA STEPに出たい
ってところでしょうか。
今年1月に立てた目標の点
今年1月に目標立てていたのですが、
微妙にズレてる。。。
平均律は弾いてないし、ベトソナ10番も弾いてないですが、
ショパン op.25-11木枯らしは納得のいくまで弾きました!!!
人生、そんなに長くない
今年は大切な友人が亡くなりまして、
染み染み、人生、そんなに長くないなー、
って思いました
今年もあと3時間ほど。
さて、来年も気合入れてピアノ頑張ります!!!
ではでは〜
コメント