お元気ですか、MrBachLoverです。リーマンピアニストの皆様は新しい曲に取り組む時に模範演奏を聴く派ですか、聴かない派ですか。わたくしは、結構一杯聴いちゃう派です
あー、練習し始めの段階では読譜力が育たないから模範演奏を聴いちゃダメなんだよ。
確かにそれはあるんだけど、すでに聞きまくってる曲は、模範演奏聴かないようにしても手遅れなんだよねー
iPhone Musicのプレイリスト「2,022年弾きたい曲」
年末年始に2022年弾きたい曲をまとめた訳ですけど、その曲を集めた「2022年弾きたい曲」っていうプレイリストがiPhone Musicの中にあるのです WWW
わたくしの2022年弾きたい曲は、こちらの記事をご参照方。
そして、毎日ジョギングの時に聴いています
これ、かなり効果あると自分的には思っています
模範演奏の選び方
模範演奏は、基本的に、その曲の定番演奏を採用しています
例えば、ラフマニノフ。
ホロヴィッツの演奏は大好きですけど、ちょっと癖というか、個性が強いので模範演奏に向いていない様な気がします
リヒテルさん、アシュケナージさんは、すごく素直な感じなので、模範演奏に向いてると思います
ルガンスキーさんはガチ、定番。他には、ジュリアードの先生してた江口玲さんも聴いたりしてます
プレイリストに入れるのは基本、1曲につき1人の演奏にしてますけど、時々、ピアニスト3人ぐらい連続で聴くことも。
時に、自分のCDライブラリにない曲の場合はピンで1曲だけダンロード購入してます
例えば、ブルグミュラー18の練習曲の曲など。
あ、これは多分最後まで弾くことになると思うので、まとめ買いの方が得かも。
模範演奏を聴く効果
練習し始めに聞くと、曲の雰囲気や曲想が読み取れて、イメージを膨らませることができます
そして、集中して1日とか2日とか練習してから聞くと、聞こえ方が変わってきて、細部の音までくっきり聴こえるようになります
mimicopy というアプリ
ラフマニノフの曲とか、ショパンのエチュードとか、音がたくさん詰め込まれてる曲は何回聴いても良く音が聞き取れなかったりする訳ですが、そういう時に役に立つのが、
mimicopy
というアプリ。このアプリで演奏速度を50%にダウンして、スローなテンポで聞くと、
細かい音までバッチリ聞き取れます!
昨日辺りからショパン練習曲op.10-4の譜読み本格的に始めてますが、この曲などすごくmimicopyが役立ちます
ではでは~
コメント