ども。MrBachLoverです。先週金曜日はリーマン飲み会でした。予想通り23日(金)は、さっぱりピアノ練習できず、翌日(24日(土))も2日酔いで、グデーってなってましたが午後から練習はじめまして、まーまー練習できました。5時間ぐらい弾いたかも。
レモンちゃん
2日酔いって、どんなふうになるの?
わたくし
散歩してても途中で動けなくなるくらい体力がなくなるよ!
2日(土)は2日酔いからのスタート
うーん、朝ごはんは一応食べたけど、
2度寝してしまい、結局9時から活動開始。
お部屋のお掃除をしたは良いけど、
ゴミ収集終わってたーWWWww-
お昼食べて、食後に3kmほど散歩したけど、
途中で10回ぐらい止まって、ボーっとしてました(笑)
アルコールを分解するのに亜鉛が使われるらしく、
亜鉛欠病でフラフラになっていた模様。
アーモンド少々かじって元気を回復しました!
24日の午後の練習(其の壱)
14:30〜17:00までピアノ練習しました
練習内容は、
- ツェルニー40番 練習曲11 ⇒ 部分練習入れながら、弾き込み
- ツェルニー40番 練習曲12 ⇒ 部分練習入れながら、ゆっくり2回練習
- ツェルニー40番 練習曲13 ⇒ 部分練習入れながら、ゆっくり2回練習
- ブルグミュラー 『すばやい動き』⇒ 初の両手弾き(パートに分けて最後まで練習)
- バッハ パルティータ2番 弾き込み中
- ショパン op.10-4 ⇒ 解凍中。そこそこ覚えてた!
アニメ『タッチ』(原作:あだち充)
テレビ再放送を録画しておいた『タッチ』(アニメ)を見ながら
夕食を戴きました
いやー、タッチって、面白いですねー
24日の午後の練習(其の弐)
またまた、ピアノ練習開始。
18:00〜20:30 ピアノ練習しました
- バッハパルティータ2番 sinfonia
- ショパン op.10-4
を弾いた後、ショパンop.25-11 の譜読みも進めました
2ページ目 右手に凸中。
メッチャ難しいです
さっぱり頭に入ってこないですー
25日(日)の練習予定
ショパン op.25-11 右手譜読みします!
エンドレスで、どこまでいけるかわかりませんが
譜読み進めようと思います
ていうか、すでに朝から譜読み1時間ぐらいやってます
2ページ目見直して、暗譜しながら進めています
今日(25日)は、
10−12時、13−15時 ⇒譜読みします
18−20時 ⇒ ツェルニー、ブルグミュラーなど、いつもの練習します
op.25-11右手譜読み、どこまで行けるかな????
ではでは〜
コメント