お元気ですか、MrBachLoverです。今日はブルコンまであと8日ということで自分の演奏をチェックする目的で自撮りしてみました
いよいよブルグミュラーコンクールまであと8日だね。仕上がったかい?
そだねー、教わったことは一通り反映したつもりだよ。そして、テンポもアップできてきた。本番ではマスク着用のようなので、雇用から毎日マスク着用で練習だね。
自撮りに Lets’s try!
まずはiPhoneの機内モードと、おやすみモードをONにして愛用のマイクをiPhoneにセットします
つぎに、iPhone を三脚にセットして、準備完了です
つぎに演奏スタートなんですが、ここで、
おー、マスクマスク!
というわけでマスクを着用しました
マスクをつけた後はメガネが曇るんじゃないかとか、息苦しくなったらどうしよう、とか、色々心配してしまい平常心が失われて弾き直しが発生!
しまったちゃんです
マスクは練習の最初からずーと着用してないとだめですね〜
4テイク撮って4テイク目を採用しました
自撮り動画はこちら
iPhoneって便利ですね〜
ぱぱっと白黒に編集できちゃいますし、動画の前後のトリミングもすぐにできて、動画をアップロードするまでほんの5分ほどでできちゃいました
一番時間が掛かるのは良い演奏を記録するフェーズです
あ、当たり前か…
自撮り機材のご紹介
iPhone があれば、フォルテ君も愛用のマイクSHURE MV88 と、普通のスマホ用の三脚でかんたんに高品質な音付きの動画で自分の演奏をチェックできます。
<<< ピアノ動画撮影機材 >>
- Zoom Q4 : マイクの方向をいろいろ変えれるのが良い点。マイクもなかなか良いですし、スマホ撮影と違って独立機材なのでスマホと違って機内モード設定や通信インタフェースオフなどの設定の手間が掛かりません
- ステレオ ミニジャック ケーブル:電子ピアノとZoom Q4 を繋げば電子ピアノの演奏を最高の音質で録音することができます
- MV88 : マイク専門メーカーSUREのiPhone ライトニング端子接続用マイク。このマイクの音質は音質はハイレゾ品質。お手軽に動画の音質を向上できます。
- スマホ三脚/スマホ ホルダー : これを持っていればどこでもスマホで動画撮影できます
こちらは外部入力付きのたzoom ビデオレコーダーQ4n。マイクの性能も良いので音楽生演奏の録画にも適しています。
こちらは電子ピアノと接続するケーブル。
スマホで生ピアノを録音する方にオススメなのはこちら。
こちらはスマホ用3脚。
三脚をお持ちの方にはスマホ・ホルダーがオススメ。
機材紹介でした〜
反省会
今回の自撮りで分かった問題点は次の通り
- マスク着用ですこし焦った → 練習開始時にはマスク着用が必須
- 一発撮りではミスタッチが出た → 休憩を挟んで一発取りでミスタッチが出ないように訓練する
- 最後の段の右手のテヌートが抜けていた → 練習時に気をつける
- 2ページ目の上段の p の音量がややデカイ → おうちのグランドではシフトペダルを踏むと PP になってしまうが、本番のピアノはどうなんだろうか??? レッスン室のドイツ製のピアノちゃんなシフトペダルを踏むとちょうど良かったのだけれど。。。 シフトペダル踏むバージョンに切り替えます!
さてさて、練習に戻ります
ではでは~
コメント