ども、MrBachLover(バッハ ラバー)です。リーマンピアノ弾きの皆様の中には独学、あるいは、お仕事の都合とかでピアノ習うのやめちゃった方とか、いらっしゃるかと思います。そんな方におすすめなのが、かつさん主催のWeb発表会。YouTubeに動画をアップして、お申し込みすれば、Web上で発表会に参加できます。
なんて素敵なことでしょう♥ しかも、費用が掛からないのです!
かつさん、ありがとうございます!
ボランティアで発表会主催するって、ピアノ愛がそうとうに深くないとできないんじゃない????
いやー、ホントそう思うよ。しかも、全部の動画にコメント入れてくれるんだよ。ゼーッタイ僕にはできないことだね・・・(汗)
かつさん(ブロガーでピアノ弾き)Web発表会
ブロガーでアマチュアのピアノ弾きのかつさんが
年に2回ほど開催されているWeb上の発表会です
ブログ管理人のかつさんがご自身のブログで
YouTubeにUPされた応募者の動画を紹介して
かつさんがコメントまで入れてくれます(通称「かつコメ」)
今回はVol.1から7まであり、わたくしはVol.6 で
紹介されました
わたくしはクラシックの曲ばかり弾いているので
発表曲もクラシック曲な訳ですが、普通にポップスとか、
色んなジャンルの曲で発表されている方も沢山います
(前回の参加レポート)
わたくしの発表曲①ラフマニノフ op.3-2 「鐘」
こちらは⑤年前の演奏です
当時、もうコレ以上仕上がんない、というところまで
仕上げ切った演奏です
この動画は発表会前日のスタジオ練習時の撮影となります
聞いていると当時の先生のご指導、
ピアノスタジオNOAHの匂い、スタジオのピアノの響きなど、
たくさんのことを思い出します
翌日の先生のとっても満足そうな笑顔。
してやったり的な雰囲気が出てました〜
ほんと、ご指導に感謝です!
わたくしの発表曲②ツェルニー30番 練習曲26
なんて可愛らしい、そして哀愁を帯びた曲なのでしょう!
ツェルニーって、ほんとは素敵な曲をいっぱい書いているのです
でも、大抵演奏する人は子供さんたひばかりで、
大人の魅力のミの字もない演奏なのです
このツェルニー30番 練習曲26 は、
どこかモーツァルトの香りを感じます
Web発表会(第9回)感動した動画①ジャクソン5 ABC
とにかく、楽しい!
ノリが良くて元気をいっぱいもらえました!
多分ピアノの根磯がとっても暖かいというのも
大きなポイントかもしれません
アップライトピアノの魅力と満喫させていただきました
Web発表会(第9回)感動した動画② スクリャービン 前奏曲 op.37-1
なんと表現すればよいのでしょう、この世界観。
スクリャービンのすごく絵画的な美。
そう、この曲、この演奏は芸術そのもの。
ミュージカルを見終えたときのような感動すら感じます
ピアノ演奏芸術って、美学なんだなー、って
再認識してしまう曲、そして演奏でした
結び)ピアノって、なんて奥が深いのでしょう
ピアノ曲に要求されるピアノテクニックは
曲をかぎってしまえば、ある程度限定的になります
例えば、わたくしの弾いたラフマニノフ op.3-2「鐘」の場合
めちゃくちゃ指が回らなくても、爆音からピアニッシモまで
和音で出せれば、そこそこ形になると思うのです
5年前のわたくしは、いまのわたくしと比べて
たくさんのテクニックがまだ習得できていなかったけれど
それでも、心に刺さる演奏って、できてるように思います
例えば、Web発表会に初参加したときのBach sinfonia no.9とか、
1つ1つの旋律はバイエル並みなのです
そう、ピアノ演奏は、テクニックがすべてではないのです
(弾きたい曲に必要な最低限のテクニックは必要です)
「モビルスーツの性能の違いが戦力の決定的差ではないということを教えてやる」
ということであり、
「見えるぞ、私にも敵が見える」
という話なのダ!
先生に教えてもらったことだけで
上手になれると思っているのはなぜか?
「坊やだからさ」
本当は、自分で考えることが一番大事ですよね。
そして、コーチングをしてくれる先生は、もっと最高です!
参考にしたページ:【ファーストガンダム】一番好きな「シャア」の名言ランキング
ではでは〜
コメント
MrBachloverさん、こんにちは。
今回もweb発表会、ご一緒できて嬉しかったです♪。
選曲と演奏に、ピアノ愛が溢れていますね!ラフマニノフ、「和音が出せればそこそこ形に」なんて謙遜しておられますが、なかなかそこまでもたどりつけないんですよね~。チェルニー始め、ショパン、リストと、中級から超上級まで、練習曲にきちんと向き合っておられる姿勢が、大曲に臨む境地に導くのですね!
「ABC」にお褒めの言葉、ありがとうございます♪。もしかして、私のYouTube動画にコメントを下さったでしょうか?
またぜひ、ご一緒しましょうね!
BB鉛筆さま、
コメントありgとうございます。
>選曲と演奏に、ピアノ愛が溢れていますね!
分かっちゃいましたか。わたくしはご覧の通り真剣にピアノに取り組むピアノ大好き人間です。
>「和音が出せればそこそこ形に」なんて謙遜しておられますが、
某楽器店さんのサロンコースの先生に教わる前までさっぱり和音バーンと鳴らせなかったんです。
先生に和音のテクニックをすごく注入してもらったんです!
当時、ピアノの指導を受けることの劇的な効果を実感したことを覚えています。
>もしかして、私のYouTube動画にコメントを下さったでしょうか?
わたくしはコメントしていないのですが、先程コメントを拝見しました。
BB鉛筆さんのピアノ演奏から他の方も元気を頂いているのだなー、って思いました。
ではでは〜