レッスンメモ:バッハ イタリア協奏曲3楽章 (10月28日 school)

ピアノ教室

ども、MrBachLover(バッハ ラバー)です。リーマンピアノ弾きの皆様、今日もピアノ弾いてますか。さて、先週末にSalonコースの発表会でしたので、ブログちょっとご無沙汰です。今回は10月28日のSchool コースのレッスンメモなど綴っていこうと思います。

レモンちゃん
レモンちゃん

ブログ大変だったら、ちょろっとメモ帳にメモ書くだけでも良いのでは?

わたくし
わたくし

30分ぐらいで1本記事書くようにして、なるべくブログ書くよ。

レッスンメモ:バッハ イタリア協奏曲3楽章

今回習ったのは、打鍵までの数ミリの幅の話です

先生:この幅。ここなんですよ。どう使うかです。(実演あり)
わたくし:なるほどー。その幅が大事なのですね。

アルゲリッチがスカラムッツォから教わった練習方法

こちらの動画で紹介されています

この練習方法も、鍵盤の手前の数ミリの話です

1から4の指の手のひらに一番近い関節(第3関節?)から
指を折りたたんでいく動かし方です

自宅での練習

最近、指の第3関節から折りたたんでいく方法で
ゆーっくりのテンポから徐々にテンポアップする練習をしています

昨日は、メトロノーム四分音符=80から
144ぐらいまで上げました

その後、メトロノームなしで二分音符=110
ぐらいのテンポで、2,3回通して弾きました

四分音符=80の練習で、ノーミスで弾けるように
集中して練習するのがポイントです

ノーミスで弾けたら、少なくとも、そのテンポでは合格。

なので、2メモリずつメトロノームの刻みを上げて、
次々と合格を取っていくのです

なんか凄く褒めてもらえた気分に浸れます

ピアノ教師系YouTuber 野口幸太さんのライブ配信

毎回のライブで特定のテーマに絞ってチャットで会話できます

おまけ)お散歩中の1枚

こちらは最近のお散歩中の風景写真。

今回はこんな感じー。

ではでは〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました