レッスンメモ:バッハ イタリア協奏曲(12月9、16日 school コース)

ピアノ教室

ども、MrBachLover(バッハ ラバー)です。読者の皆様、今日も元気にピアノ弾いてますか。わたくし、2週間ほど前に東京都(区営)の温水プールに行った翌々日にプール熱で熱が38.7℃ほど出ちゃいまして、いやー、キツかった。でもって、ブログいつ更新したかな〜、って思ったら、結構更新してなかったですねー。。。(汗)

という訳で、今回はschool コースのレッスンメモ(2回分)を綴っていきます。

レモンちゃん
レモンちゃん

プール熱の話、前回のブログで書いてたよね

わたくし
わたくし

しまった。あんまり久しぶりにブログ書いたから前回のことはすっかり忘れてた。。。

レッスンメモ(12月9日):イタリア協奏曲

ヤバい。12月9日は忘却の彼方だな。
多分、次のようなことを習ったかなー。。。(汗)

  • とっても楽しそうなのが伝わってくる演奏
  • 4ページ目1段目最後、G7 意識する

そうそう。折りたたみ自転車を買った話と、
ソーラー充電機能付きスマートウォッチ買った話をしました!

わたくしが買ったのは3年前に発売された
IInstinct Dual Power 初期型の中古ですけど
結構気に入ってます!

レッスンメモ(12月16日):イタリア協奏曲

先生に「変化・コントラストがGood!」って
褒めて頂きました!

どうしてバッハコンクール受ける人はみんな
ダンパーペダル使わないし、
シフトペダルも全然踏まない
のでしょうか???

って先生に質問してみました

先生も、理由がさっぱり分からないようで、
海外では、響きが美しければよく、
演奏が音楽的であれば、ペダル普通に使ってOK
とのことでした

なーんだ。ペダル使ってOKなんですね WWWー

その結果、コンクールの審査員から、
美しく響いていてもペダルで音が濁ってる、とか、
とってもコントラストつけられてるのに弱音ペダルではなく、
指で音量をコントロールしましょう、
とか、書かれるのかなぁ

まあ、そんなことを書く審査員は
きっといないと思いますけど。

折りたたみ自転車でレッスンG0ー

12月9日は、なーんと、Dahon Boadwalk D7
(ダホン ボードウォーク D7)でレッスン行ってきちゃいました

更に、レッスン前に温水プールで800mmほど
泳いできました

いやー、これ、やってみたかったんです

自宅から片道16.5km、往復33km に加えて、
駅からプールまで往復3kmありますので、

合計39km ですね~

すごく楽しかったです!

自転車大好き ♥

調律

お家ピアノ調律しました

めっちゃいい音になったんです!

お部屋の模様替え

My Room(ピアノ部屋)のエアコン、10年になるので買い替えまして
ついでに窓の上に移動。ブレザータンスの位置も移動して、
いい感じにピアノ部屋を模様替えできました

という訳で、ちょっと外部マイクと
ビデオレコーダーで、マイ・スタジオ
作っちゃいました!

早速、動画も撮影しちゃいました!

結び)今日もピアノ練習頑張ります〜

最近、ますますピアノ弾くのが楽しくなってきました

イタリア協奏曲3楽章とか、
ショパンエチュードop.25-11「木枯らし」とか、
10-4 とか、このあたりの曲が弾けるようになってくると、

ピアノの上達速度がきっと加速するんだろうなぁー

ってことが分かりました

プロになる人は、中学校1−3年生あたりで
ガッツリ、ショパンエチュードとか、
バッハパルティータ1番とか、
平均律とかもひいちゃうんだろうなぁー

でも、確かに指が周り始めると、
信じられないことが起こるんだろうなぁ〜

わたくしは、まだ、その次元にたどり着いてなですが
もっと練習したら、意外とあっさりたどり着けるかも。。。

ではでは〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました