指って本当は何処なの?(手のひらにも指が!?)

ピアノ練習帳

ども。MrBachLoverです。指弾きはツェルニーのピアニズム、などといわれるように指は手のひらから先だと思っていました。でも、手のひらにも指があったのです。手のひらに埋まっている2から5の中手骨を利用してCM関節(手首と中手骨の間の関節)を上手に使うとピアノがもっと上手く弾けるかも知れません。

レモンちゃん
レモンちゃん

MrBachLoverくん、何処からその面白いネタ拾ってくる訳???

わたくし
わたくし

もちろん、YouTubeだよ!

指を全部使う弾き方

ピアニスト伊藤憲孝さんのYouTube動画は参考になるので色々みているのですが、
ちょっと目からウロコ的な動画がありましたのでご紹介します

要約すると、

  • 指は手のひらから伸びている
  • 2から5の指は手のひらに中手骨が埋まっている
  • 手首と中手骨の間の関節をCM関節という
  • 2から5の指のCM関節はとても動かしにくい
  • でも、CM関節を上手く使えると…

という訳で、ちょっと目からウロコでした

ポイントは、手の傾きを「上手く利用する」ことのようです

そして、手の傾きを作るには、実は肘の使い方がめちゃくちゃ重要。
どうやらポイントは肘なんじゃないかなって思ったりします

ショパンop.10-4 の高い壁を超えるヒント①:肘

昨日の深夜、電子ピアノでショパンop.10-4の
速度アップを目指してみたのですが、
どう頑張っても3分20秒が限界。

でも、肘を上手く使えれば、ひょっとして、
壁を越えられるかも???

肘先にあるのは手首とCM関節と中手骨。
その先は手のひらから伸びている指ですね。

ちなみに、肘の使い方は「ピアノテクニックの科学」という本で詳しく解説されています

ショパンop.10-4 の高い壁を超えるヒント②:肩

いま、文章を書いていて気が付きましたが、
肘を前後に動かすには、肩を使う必要があります

つまり、肘を上手く使うには肩の関節がとても大事。

あらー、とうとう肩までたどり着いちゃった!

コチラの動画はメッチャ肩の使い方がよく分かります

ショパンop.10-4 の高い壁を超えるヒント③:背中

そして、肩を使うにはは背中からピアノを弾く必要がある。

よく、ピアノは背中で弾く、と言われます

これ、どういう意味なんだろう、って思ってましたけど、
ショパンエチュードop.10-4 を2分10秒で弾けるように
なるために考えを巡らせて、とうとう背中まで辿り着きました!

肩、背中の使い方については「ピアニストの脳を科学する」という本の内容がヒントになると思います

結び:言うは易く行うは難し

確かに、指をたどっていくと背中に辿り着くのですが、

  • 背中を使う、とか、
  • 肩を使う、とか、
  • 肘を使う、とか、
  • 手首を使う、とか、
  • CM関節関節を使う、とか…

言うは易い。が、行うは難し、なのです

そして、ショパンop.10-4 を2分10秒で弾くには、
頭で色々とカラダの使い方を考えるのに加えて
沢山の弾き込みは必須な気がしています

ではでは〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました