ピアノサロンピアノ連弾自撮り特集(ついでに機材も紹介) お元気ですか。MrBachLoverです。今日は、3年7ヶ月の学びのもうひとつのお話(アナザーストーリー)として連弾の自撮り動画をご紹介します。まずはこちらから。◼️フォーレ組曲ドリーより『ミアウ』こちらの動画は3年11カ月前の収録です。そ...2020.01.13ピアノサロン自撮り動画
ピアノサロン練習方法ご紹介 お元気ですか、MrBachLoverです。今回はツェルニー30番を例にわたくしのピアノの練習方法をご紹介します。ここで紹介する練習方法は僕が大学オーケストラ部でコントラバス練習時にでやってた方法とほぼ同じです。例えばツェルニー30番No.9...2020.01.11ピアノサロン自撮り動画
ピアノサロン3年と7カ月の歩み 〜 ピアノ Salonコース 楽しかったです お元気ですか、MrBachLoverですRRV先生(previous=『以前の』)の3年7カ月の歩みとしてレッスンで教えて頂いた曲をご紹介します。■2016年4月末モーツァルトソナタkv.545全楽章楽曲のコード進行、調性についてスケール・...2019.12.31ピアノサロン自撮り動画
ピアノ終止の分かるインコ お元気ですか、MrBachLoverです。今日は僕の飼っているセキセイインコのお話です。我が家には電子ピアノとグランドピアノがありますが平日はもっぱら電子ピアノで練習してます。朝練と帰宅後の夜練で電子ピアノでの練習時はセキセイインコのレモン...2019.12.11ピアノピアノサロン自撮り動画鳥
自撮り動画ツェルニー30番 No.12 MrBachLover自撮り動画 ツェルニー30番練習しています。このNo.12は連打の練習曲です。最初はゆっくりでしか弾けませんでしたが毎日15分ぐらい、3週間ほど練習したらまーまーデンポアップできました。でも、まだ打鍵スカってなって鳴ってない音があるなあ。ツェルニー30...2019.11.18自撮り動画
ピアノごあいさつ ご訪問ありがとうございます。このサイトを運営しているMrBachLover(バッハ・ラバー)です。このサイトでは、ピアノに関する記事に限らず日常のさまざまな内容を通して読者のみなさまにお役にたてる情報とオヤジギャグより少しだけ上品を目指した...2019.11.01ピアノブログペット・動物自撮り動画運動と健康