自撮り動画

自撮り動画

MrBachLoverの弾くバッハ:Invention No.9

お元気ですか、MrBachLoverです。みなさんはバッハのインヴェンションはお好きでしょうか。レッスンで取り掛かったら全然丸(○)がもらえなくって、あー、嫌になっちゃったよ、なんていう方もおられるかも知れません。わたくしの場合は独学でこの...
自撮り動画

MrBachLoverの弾くバッハ:Invention No.15

お元気ですか、MrBachLoverです。ピアノ弾きのみなさまのなかにはバッハのインヴェンションに取り組んでいる方(取り組んだ方)もたくさんいるのではないでしょうか。わたくしもインヴェンションに果敢にチャレンジして撃沈をたくさん喰らいました...
ピアノ

MrBachLoverの弾くバッハ:Piano Concerto No.1 ニ短調 ピアノソロだけ

お元気ですか、MrBachLoverです。ピアノ弾きの皆さん、ピアノ協奏曲って憧れませんか。わたくしは「のだめカンタービレ」で知ったバッハのピアノ協奏曲に痺れてしましまして、弾いてみたいな〜って思っていましたそんなある日、楽器屋さんの楽譜コ...
自撮り動画

MrBachLoverの弾くバッハ:Invention No.1 フルート2重奏ピアノ伴奏付き

お元気ですか、MrBachLoverです。ピアノ弾きのみなさまなら一度はバッハのインヴェンションの1番にトライした事があるのではないかと思います。ご多分に漏れずわたくしも高校1年のときにトライしました。その後、40歳でピアノを本格再開して以...
自撮り動画

MrBachLoverの弾くバッハ:Sinfonia No.1 オカリナの音

お元気ですか、MrBachLoverです。みなさん、バッハはお好きですか。バッハというと堅苦しくて、難しいというイメージがあるかも知れませんが、バッハの時代の音楽は歌を歌うように弾けばとっても自然な感じに仕上がります。今回はMrBachLo...
ブログ

アムステルダム・コンセルトヘボウの会心の演奏を再び …

お元気ですか、MrBachLoverです。楽器を演奏される皆様はそれぞれ思い出のステージがあると思います。わたくしの場合は大学4回生のときのオランダ演奏旅行のステージが忘れられません。最高のステージでした。今日はそのお話ですレモンちゃんアム...
ピアノ

Web発表会初参加 〜 バッハ シンフォニア9番

お元気ですか、MrBachLoverです。10月末にブログで見つけたかつさんの企画のWeb発表会なるものに応募して公開していてもらいました。リアル発表会がなかなか開催されない中、このような企画はとてもありがたく思います。※ ずーと下書きのま...
ピアノ教室

ピアノレッスンノート : 12月3日

お元気ですか、MrBachLoverです。ピアノ弾きの皆さん、レッスンを受けたらノートに習ったことをちゃんと書いていますか。毎回習ったことを記録する習慣をつけると後から見直したときにとっても役に立つのでオススメします今日はピアノのレッスンを...
ピアノ練習帳

ピアノの練習メニューの組み立て方

お元気ですか、MrBachLoverです。ピアノ弾きの皆さん、ピアノの練習はどんな風に組み立てていますか。今回はわたくしのピアノの練習の組み立て方のご紹介ですレモンちゃん同じ時間を掛けても効果的なメニューとそうじゃないメニューがあるのでは?...
ピアノサロン

ピアノの練習について思うこと

お元気ですか、MrBachLoverです。ピアノ弾きの皆さん、毎日練習していますか。わたくしは最近少々練習量が落ち気味ですが、昨日も今日も練習しました。今回は練習内容のレポートと、そもそも練習ってなんでしょうというお話ですレモンちゃんピアノ...