ピアノ

ピアノ

ブログのモバイル(AMP)対応を完了。ほぼリーマンの仕事レベルだな。

ども。MrBachLoverです。6月頃から毎日更新し始めて気合入れれ記事を書いていたら、ブログのアクセスが6月以降1万PV/月を越え始めており、7月は1万4千PV。ちゃんと毎日更新して質の高い記事を書くことはとても大事だと実感しています。...
ピアノサロン

レッスンメモ:ブルグミュラー、ツェルニー(salon 22.8.11)

ども。MrBachLoverです。リーマンピアニストの皆様、今日も明るく元気にピアノ弾いてますか。わたくし、8月11日〜15日 は5連休。という訳で昨日(8月11日)salonコースのピアノレッスンに行ってきました。早速習った内容をメモに記...
ピアノ

salon レッスンメモ 10月の発表会が決定。レッスン曲はツェルニー40番 練習曲10

ども。MrBachLoverです。8月6日はschoolレッスンの後、salonレッスンも受けてきました。salon部屋のピアノちゃんはアップライトなのですが、かなり鳴りがよくなってきた感じです。さて、早速レッスンメモをつづいいて行きますね...
ピアノ教室

school レッスンメモ ツェルニー40番 練習曲9、ショパン op.10-4、バッハ パルティータ2番 sinfonia

ども。MrBachLoverです。リーマンピアノ弾きの皆様はレッスンに通っていますか。わたくしは8月6日にschoolのレッスンに行ってきましたので、早速習ったことなどメモに残そうと思います。レモンちゃんツェルニー40番 練習曲9もショパン...
ピアノ

FiT24 フィットネスジム 体験記

ども。MrBachLoverです。2週間ほど前の日曜日に近所の公営温水プールに行ったのですが、なーんと、入場制限。ガーン。1時間も待つということで 、速攻、帰宅しました。自慢のロードバイクででかけたので交通費はゼロ円、かつ、往復で15km程...
自撮り動画

ブルグミュラー/夜明けの祈りの鐘 自撮り1回目 〜これから仕上げて行きます!

ども。MrBachLoverです。今年は勢いでブルグミュラーコンクール申し込んじゃったんですよねー。なので、今のうちからコンクールで弾く曲を練習しています。だいたい演奏の設計図は出来上がって来たので、後は繰り返し弾いてミスをできるだけ減らす...
自撮り動画

ツェルニー40番 練習曲9 自撮り動画

ども。MrBachLoverです。ピアノの調律後、ひと味変わった気がします。前の音もとっても好きですし、いまの音もとっても好き。まるで2人の女性に、どっちが良いか迫られてる感じです ♥。おまけに季節によっても音が変わって征きますし、1週間、...
生ピアノ

ニューヨーク スタインウェイと ハンブルク スタインウェイ

ども。MrBachLoverです。今回は、ニューヨーク スタインウェイと ハンブルク スタインウェイの違いについてちょっと書いてみようと思います。レモンちゃんニューヨークで作ってるかハンブルクで作ってるかのちがいでしょ???わたくしそれはそ...
生ピアノ

ピアノはみんな生きている 〜調律から2週間経過。K.KAWAI KG-2Cの実力、底知れず。

ども。MrBachLoverです。ピアノを調律してから2週間が経過してピアノの音が落ち着いてきました。そして得られた響きは、もう異次元。ピアノの虫、河合小市氏の目指した音がとてもよく伝わっくる音に進化しました。いまの音は本当に暖かくて綺麗な...
生ピアノ

BECHSTEINの流れを継ぐ K.KAWAI KG-2Cの音良すぎ。

ども。MrBachLoverです。最近、ぼくんちのグランドピアノKG-2Cの音がますます良くなってきまして、どうしてこんなに良い音なのかなー、なんて思ってググってみて色々分かったのでちょっと記事にしてみます。レモンちゃんどんなものでも新製品...