ども、MrBachLover(バッハラバー)です。リーマンピアノ弾きの皆様、レッスンの進捗はいかがですか。わたくし先週までショパンop.25-11『木枯らし』を習ってましたが進みが悪いので今週から別の曲を見てもらことにしました。
レモンちゃん
キミにはちょっと『木枯らし」難しすぎるんじゃない???
わたくし
そうかなあ??? 毎日朝晩30分ずつ練習すれば結構イケると思うよ。そして平行でいろんな曲を練習すると、とっても楽しいよ。
レッスン1曲目:リスト超絶技巧練習曲1番
一回通して弾きまして次のアドバイスを頂きました
- ミファミレドラソファミの弾き方
- 1P最後のラソファミの弾き方
- Accel.を仕掛けるポイント
- 音量を一旦落とすポイント
そして、前回習ったときより
- 和音の掴みがうまくなったこと、
- 流れがズムーズになったこと
を褒めて頂きました
この曲、マジでコスパ(=練習時間対聞き映え)
が良いなー、って思います
レッスン2曲目:ツェルニー40番 練習曲13
1回通して弾いた後、次のアドバイスを頂きました
- 音間違い(間違って暗譜してる箇所)の指摘1箇所
- 左手のメロディーの歌い方
音間違い、しまったちゃんです!
本番直前じゃなくて良かったですー
(名言???)ツェルニーはスピードが9割!
だと思うんですよね〜
もちろん、転んだりバランス悪かったりしちゃダメですけど。
なので、ツェルニーの明るく華やかな雰囲気を出せるように
発表会までしっかり弾き込んでテンポアップしようと思います
レッスン3曲目:ブルグミュラー『すばやい動き』
1回通して弾いた後、次のアドバイスを頂きました
- GAHC EFFisG CDDisE の弾き方(右手)
- GAHC EFFisG CDDisE の弾き方(左手)
- 左右の音量のバランス
このフレーズ、チャイコフスキー・ピアノ協奏曲に
出てくる音形と同じだそうです
そういえば、そんなフレーズがありました!
ブルグミュラー18の練習曲って
ホント色々なテクニックが詰まってて
とっても楽しいです
結び)クラシックピアノは技の伝承
今回のレッスンでも、改めて
クラシックピアノって、技の伝承だよなー
ということを実感しました
これからも、いろんな曲を通して
師匠の持っているいろんな技を
受け継いで行きたい
そんあことを思いました
(おまけ)ウォーキング中の1枚
ではでは〜
コメント