楽器店さんコンクール予選落ち大特集。

ピアノ

ども、MrBachLover(バッハ ラバー)です。今年もめでたく(???)楽器店さんコンクール予選落ちの記録の更新ができました。いやー、参加することに意義がある、ってわたくしのための言葉かもしれません。WWW

レモンちゃん
レモンちゃん

コンクールは結果じゃなくて過程が大事って行ってたよね???

わたくし
わたくし

そうだよ。その通り。毎回コンクールで目に見えないたくさんのものを手に入れているヨ。そのうち下手な鉄砲も数打てば当たるかもしれないし。

コンクール、最初に受けたのは2018年

2018年9月、つまり5年前に初めてコンクールなるものを受けました
受けたのは楽器店さんのコンクールです

いやー、めちゃくちゃ緊張したよ

で、止まらずに弾けたけと、
そもそも当日別の曲(マーラーピアノ四重奏(断章))練習とか
してたから、指ヘロヘロ

そして、選曲も不味(まず)かった

ショパン・マズルカとか、選んだけど
解釈別れまくる。個性的な演奏しちゃうと
確実に不利なのです

このとき、次は絶対古典の曲、と思ってたんです

(参考)当時の地鶏動画

楽器店さんコンクール2回目(2019年)

翌年、絶対古典で受けよう、ということで
結構ソナチネ練習しました

ところが、課題曲に古典がなーい。 WWW

という訳で、ブラームスを選びました

が、本番で見事、弾き直しちゃいまして、
大失敗 WWW

楽器店さんコンクール3回目(2021年)

さて、次こそは!
と思っておりましたが、課題曲発表の2ヵ月ほど後でしょうか、
残念なことにコンクールが開催されないことに。。。

ああ、無情。。。。

めっちゃ練習したのに。

で、課題曲の動画を送ってコメントもらうイベントに参加

かなり仕上がったのですが、その後半年ほど
全く弾いてなかったら、当然、さっぱり感が戻らず・・・

楽器店さんコンクール4回目(2022年)

性懲りもなく、翌年(=去年)またまた挑戦しちゃったんです

課題曲は、待ちに待ったソナチネ!
これはイケるかも???

と思ったのですがどうやらモーツァルトの
木管アンサンブルの編曲バージョンでした

しかも、名も知らぬ人の編曲らしい。

ピアノ曲ではないということは、

当然、弾きにくい。

そして、モーツァルトの原曲(木管アンサンブル)
をそのまま演奏できないので、ヘンテコなアレンジが入ってる。

という訳で、この曲一生弾き続ける曲じゃないよねー。。。
と思い始めたら、やる気が急降下。

まあ、落ちた原因は練習不足と選曲ミスですね~

楽器店さんコンクール5回目(今年)

今年の敗因は前回ブログで書いた通り、

  1. 選曲ミス
  2. 大著不良

ですが、選曲の前に過去のコンクールに関する自分の
ブログ記事を読み返しておくべきでした

今回、ベートーヴェン選んでれば、
ひょっとして、ひょっとしたかも。。。(笑)

結び)毎回、着実に肝が座ってきている

結局のところ、こともの頃からピアノ習ってて
コンクール出てる人は、もう何回も、いや、何十回も
コンクールとかでてるんでしょ。。。

わたくしは、まだ、楽器店さんコンクール5回、
ブルコン2回(本選入れると3回)、バッハコン2回、

合計で9回とか10回です

やっとコンクール慣れして、
肝が座ってきたところなのです

今後に期待、ということで締めくくりとします

ではでは〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました