コンサートレポート ショパン op.25-11『木枯らし』右手だけ譜読みしてみた感想。 ども、MrBachLoverです。リーマンピアノ弾きの皆様はショパンの練習曲とかお好きでしょうか。聴くならまだしも弾くとなるとねー。分かりますよ、その気持ち。でも、そこを敢えて挑戦してみようというのが今回の企画。しかも、一番難しそうなop.... 2022.12.26 コンサートレポートピアノ練習帳
ピアノ練習帳 練習メモ : 12月24日(記録)、25日(予定) ショパンop25-11 譜読み頑張ってまーす ども。MrBachLoverです。先週金曜日はリーマン飲み会でした。予想通り23日(金)は、さっぱりピアノ練習できず、翌日(24日(土))も2日酔いで、グデーってなってましたが午後から練習はじめまして、まーまー練習できました。5時間ぐらい弾... 2022.12.25 ピアノ練習帳
ピアノ練習帳 練習メモ:12月22、23日(予定)、ショパン練習曲の楽譜について ども。MrBachLoverです。いやー、ピアノブログって地味ですよね〰。毎日やってるのは練習な訳で、毎日ポンポンとネタは出てきませんが、地味に書いていこうと思います。レモンちゃんそれで、昨日はちゃんと予定通り練習できたの???わたくしそだ... 2022.12.23 ピアノ練習帳
ピアノ練習帳 練習メモ:12月21、22日(予定) ども。MrBachLoverです。昨日はお仕事だったので、あまり練習できていません。今日はこれから練習する予定です。今後ですが、練習時間確保したいのでブログは軽めにさせていただきますー。レモンちゃんレモン、MrBachLover君にはプログ... 2022.12.22 ピアノ練習帳
ピアノ PTNA ステップ 申し込んじゃいました。しかも憧れのKAWAI SK-EXの会場。 ども。MrBachLoverです。リーマンピアノ弾きの皆様はPTNA ステップってご存知でしょうか? PTNA ステップは誰でも参加できるアドバイス付きの発表会です。わたくしは久々にPTNAステップ で演奏することにしました。しかも会場のピ... 2022.12.21 ピアノピアノ練習帳
ピアノ バッハコンクールを終えて、思うこと。 ども。MrBachLoverです。昨日はバッハコンクールだったのですが、上手く弾けなくてとっても悔しかったなー。あれは何だったんだろう。多分現実じゃない。きっと幻だ。とか思う反面、うーん、現実だよな〜、もっとちゃんと練習しなければ。ても、ち... 2022.12.20 ピアノ
ピアノ バッハコンクールに参加してきました。 ども。MrBachLoverです。今日はバッハコンクールに参加してきました。採点票を受け取るときに、また来年来てください、って言われたのが、なんだかなー。。。そういうこと言わなくていいからさー。レモンちゃんコンクールで自分の演奏がでたかい?... 2022.12.18 ピアノ
ピアノ教室 バッハコンクール地区大会前日。バッハ パルティータ2番sinfonia、ツェルニー40番 練習曲13 レッスンメモ(12月17日) ども。MrBachLoverです。リーマンピアノ弾きの皆様の中にはコンクールに参加されてる方もいらっしゃるかと思います。コンクールの前日とか、どうしてますか。私は普通に自宅練習してレッスンに行ってきて、ツェルニーとかも練習しちゃいました。レ... 2022.12.18 ピアノ教室
ピアノ バッハコンクール地区大会1週間前の平日の練習状況 ども。MrBachLoverです。リーマンピアノ弾きの皆様はアマチュア向けのコンクールとか興味ありますか。わたくし、今週末バッハコンクール本番なのです。という訳で、本番1週間前の平日の練習状況など綴ってみようと思います。レモンちゃんコンクー... 2022.12.17 ピアノ
ピアノ 生ピアノには加湿器のベンタ君がよく似合う。一番安いモデルでも十分OK。 ども。MrBachLoverです。リーマンピアノ弾きの皆様の中には生ピアノをお持ちの方もいらっしゃると思います。生ピアノは温度・湿度の管理がとても重要ですね。特に、乾燥は大敵のようです。今日は最近お部屋に導入した加湿器のベンタ君の使用感など... 2022.12.15 ピアノ