お元気ですか、MrBachLoverです。リーマン・ピアノ弾きのみなさま、有給休暇を取ったらどう使っていますか。わたくしの場合、ほぼ全て有給休暇はピアノ練習の日って感じです。本日は有給休暇を取得しましたのでいくつか用事を済ませて、ピアノ結構たくさん弾きました〜
有給休暇取得したのなら8時間ピアノ弾かないとダメだよ。
お、そう来たか。僕は1日に8時間もピアノを弾くのには大反対だね。だって、そんなに沢山弾いたら指壊しそうだし、ピアノだけ弾いてればいい演奏出来るようになるかというと、そんなこと無いと思うんだよね〜
休日の朝は計画からスタートします
休日や有給休暇取得日は、まず、お部屋の壁に掛けてるホワイトボードに
- 今日どうしても行いたいこと
- 今日どうしても行うう必要のあること
を書きます
今日ホワイトボードに書いたのは
- 3.5kmジョギング
- 4kmウォーキング
- 散髪
- ピアノ3時間練習
- スクリャービン暗譜進める
です
スクリャービン練習曲op.8-12の練習状況
今日はスクリャービン練習曲op.8-12 を朝練で1回弾いて、午後練で、3回ぐらい通し弾きしました。結構指がくたびれました
まだ詰まりながら、かつ、ゆっくりでしか弾けないので、1回通すのに20分ぐらい掛かってると思います。1曲通す20分ぐらいの間、指で鍵盤を押している訳ですから、かなりの指の筋トレになります
今日はまだマシですけど、先週末なんかは普通に手でグー握ると指の筋肉がパンパンで、ピチピチしてる感じです
これ、8時間弾いたらどうなりますか???
絶対に8時間も弾けないですよね
スクリャービン以外の曲の練習
リスト超絶技巧練習曲第1番を20分ぐらいとおしました
1ページ目のHの音を弾くのかBの音を弾くのか、およびEの音を弾くのかEsの音を弾くのかを、なんとなくではなく明確に意識して弾く練習をしました
でも、直ぐ曖昧になっちゃうので、もう少し継続して練習する必要があります
2ページ目の分散和音も繰り返し練習しました。指の動きがとてもメカニカルなので、分散和音の右手の音形が第1展開形か、第2か、第3か、つなぎの変則形か、次の和音に切り替わるときはどこの音から始まるのか、など、ミスタッチを防ぐための練習をしました
その後、ラフマニノフ練習曲「音の絵」op.39-12を3回ぐらい通し練習して、何箇所か部分練習もしました
こちらの方は結構仕上がって来ました。弾き直しはほとんど無くなって、テンポもほぼ一定になってきたのですが、もう少し弾き込みが必要そうです
その後、
- ツェルニー30番 練習曲19,21,23
- ブルグミュラー18の練習曲 第5番「泉」、第6番「陽気な少女」
を少し練習しました
結び
ラフマニノフop.39-2の模範演奏をYouTubeで探して聞いてみました。冒頭のバスの「怒りの日」旋律が曲全体を支配しており、かつ、曲の雰囲気を決めていますので、このテーマをもう少し意識して、目立たせる様に弾こうと思いました
YouTubeって、本当に便利ですよね〜
CDを買わなくてもいろんなピアニストの模範演奏(PTNAコンクール入賞者の実力おあるアマチュアの方の演奏を含む)が聴けます
今日も結構充実した1日でした
(オマケ)嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生改革
昨日、YouTubeの本要約チャンネルで紹介あれた本を買っちゃいました。例によってkindle版。アレクサで聞きながら散歩しました
ブロガーのヒトデさんの書いた本です。まだ全部読み終えていないのですが、ヒトデさんは本当にブログいっぱい頑張ったんだな〜って思いました。わたくしはピアノいっぱい頑張ろうって思いました
ではでは~
コメント