ブログランキングに参加してみて思ったこと。

ブログ

ども。MrBachLoverです。にほんブログ村ランキングを終了して22日ほど経過しました。今回はブログランキング参加のメリット/デメリット、参加終了後にどんな変化があったか等を記してみようと思います。

レモンちゃん
レモンちゃん

率直な感想を聞かせて欲しいなぁ〜

わたくし
わたくし

うん。分かった。っていうか僕lの性格上、率直な感想しか多分書けないよ。

日本ブログ村のランキング参加期間と参加カテゴリ

にほんブログ村に参加した期間を
自分のブログで検索してみたところ、
どうやら2020年10月11日から参加していた模様。


参加当時、ランキング投票用のポチボタンを
全ブログにせっせと貼り付けて半日潰れてたみたい。

いやー、頑張ってましたね〜

そして、にほんブログ村ランキングの参加を
7月5日に終了しました

参加したカテゴリは、
クラシック ブログ > ピアノ
でした

最後1〜2カ月は、
クラシック ブログ > やり直しピアノ
にも参加してました

ランキング参加のメリット

メリットをまとめると、

  • PVが増えた
  • ピアノ友達ができた
  • ランキング順位に一喜一憂(これはメリットか?)
  • 有名人気分を味わえた

といったところでしょうか。

PV(閲覧ページ数)が増えた

参加前後の月の閲覧ページ数は

  • ブログ参加前の月(2020年9月) … 約 1,000 PV/月
  • ブログ参加した月(2020年10月)… 約 4,000 PV/月

ですので、なんとPVが4倍に増えました!

ピアノ友達ができた

にほんブログ村の同じカテゴリの
ブログへのコメント記入を通じて
何人かのピアノブロガーさんと
お友達になれました

ピアノって、結構孤独な趣味ですから、
お友達ができたのはとても大きいと思います

ブログの問い合わせから連絡いただいた方と
リアル練習会&お茶会もしました

練習会をしたのは、ピアノ愛好者団体 piacere ピアチェーレ
のメンバーの isao さんです

そして、この練習会&お茶会がきっかけで
昨年12月からピアノサークル「組曲」に参加。
※isaoさんが運営メンバに参画されています

2カ月に1回の頻度で開催されるリアル練習会には
欠かさず参加しています。
(スケジュールの都合で遅れて参加する会もあります)

きっとブログ友達は一生の財産となることでしょう

ただ、ランキングに参加していなくても
ブログへのコメント記入を通して
お友達は作れちゃうかも。

ランキング順位に一喜一憂

普通にランキングがベストテンに入るととても嬉しいです
それに加えて、アクセス数もアップしちゃいます

一方で、更新を怠ると
ランキングが20位以下に
なることも。

ランキングに一喜一憂させて頂きました(笑)

有名人気分を味わえた

ランキングが上位1から3位とかに入ると、
もう気分はすっかり有名人です ♥

会社では出世できなかったけど、
ブログでは出世できたよ、

みたいな感じ。(笑)

ラキング参加デメリット

プログランキング投票用のポチボタンを
貼るのがちょっぴり手間でした〜

まあ、大した手間ではないですが。

それと、どうやらAdSenseとかしてると
あまりランキング参加はあまり
望ましくないみたいですね

徐々に補助輪が必要なくなってきた

ブログを始めたばかりの頃は
ランキングサイトでアクセス数が
確かに4倍になって、効果絶大でした。

が、昨年10月のショパンコンクール開催の頃から、
記事がグーグル先生に認められて(???)
結構検索からの流入が増えてきました。

ランキング参加終了直前の
2022年6月の時点で
ブログ村経由の閲覧者数は
わたくしのサイトの訪問者数の
せいぜい2割ほど。

もうここまでアクセスが増えれば
とくにランキング参加する必要は無いかな〜
って思ったので、今月上旬に
ランキング参加を終了しました

ランキング参加終了してアクセス数はむしろ増加

ランキング参加終了直後、
アクセス数ガクンと減ったのです

ランキング終了最終日のアクセス数 : 約500PV
ランキング終了最終翌日のアクセス数 : 約300PV

って感じ。

半分近くまで減って、
こりゃ一から出直しだな、
って思ってせっせと
毎日更新しました

そのお陰でしょうか…

最近は、むしろランキング参加してた頃より
アクセス数が増えてきています

閲覧ページ上位の記事を見ると、
どうやら毎日更新が効いている訳ではなく、
ヒット記事がちらほら。

地道に良い記事を書き続ける事が大事

ランキング参加はとても楽しくて、
良い経験がたくさんできた気がします

ただ、サイト全体のアクセスの中で
ブログ村の比率が減ってきたら
ランキング参加のアクセス増加
という補助輪は外しても良い¥かも知れません

わたくしは、これからも読者様に
役立つ記事の提供を第一にグログを
書き続けていこうと思います

ではでは〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました