夏短期レッスン2回目 ショパンop.10-4, ツェルニー40番-9, バッハ パルティータ2番 sinfonia

ピアノ教室

ども。MrBachLoverです。ピアノ弾きの皆様、夏の短期レッスンとか活用されてたりしますか。わたくし、ショパンエチュードop.10-4を速く弾きたい一心で夏の短期レッスンに申し込んじゃいました。30分x全3回のうち、今回は2回目のレポートとなります。

レモンちゃん
レモンちゃん

パッと弾けるようになる魔法の練習方法とか、教えてもらえたの???

わたくし
わたくし

レモンちゃん、パッと弾ける魔法の練習方法た多分無いんだと思うよ。地味にコツコツ練習するのが一眼良さそうだねー

待ち時間にSalon初代先生と偶然遭遇(!?)

Salon 初代先生:MrBachLoverさん、こんにちは〜
わたくし:そういえばリトミック講師されてるんですね

Salon初代先生は最近リトミックの
お教室の講師として楽器店と契約している模様。
で、お教室の隙間時間のようです

私が持ってる楽譜を紹介しましたー

ツェルニー40番 練習曲
ブルグミュラー18の練習曲
バッハパルティータ2番 Sinfonia
ショパンエチュード op.10-4
モーツァルト ウィーンの6つのソナチネ 第1番 1楽章

Salon初代先生曰く、これだけ並行で練習している
大人の生徒さんは、なかなかいないのだとか。

このメニューって、学生さん、しかも、
かなり本気でやってる人のメニューなのだそうです

そう、わたくしが張り合っているのは本気の学生さん!

あ、本気でやってる学生さんから見れば、
わたくしなどライバルにならないでしょうけど。。。

ヤマハグランドC3の練習室を30分間レンタル

ヤマハグランドC3お部屋を30分間借りて、
ショパンエチュードop.10-4
ツェルニー40番 練習曲10
など、練習しました

それにしても、C3ってどうしてあんなにペダルの掛かりが遅いんだろう。。。

ハーフペダルがイマイチ上手く掛からないです

C3x はそんなことなくて、
メッチャきれいにかかるんですよね〜

まあ、コレもピアノの個性か。

レッスン1曲目:ショパンop.10-4

わたくし:なななか速く弾けるようにならないんです。いい練習方法とか、ありますか?
先生:そうですね〜、リズム練習とか。
わたくし:そうですよねー。
先生:1拍目にアクセント付けけるのも効果あるかも知れませんね〜

という訳で、1拍目にアクセント付けて弾く練習しました〜

先生:うん。かなり弾けるようになってきたと思いますよ。

その後、1の指の特徴と使い方、2の指の特徴と使い方を教えてもらいました

先生:1の指は、いま、あっち向いてるから、こっち向けて…

1の指の形って、本当に大事ですよね〜

先生:2の指は、腕からまっすぐつながってる事を意識して…

そういえば、『タケちゃんマン』を指差すのも人指し指ですね!

ショパンop.10-4って、どうやら半年やそこらの練習程度では
プロ並みに速く弾けるようにはならない模様。

くっそー。絶対速く弾けるようになってやる〜

レッスン2曲目:ツェルニー40番 練習曲9

一通り弾いた後、先生にコメントを頂きました

先生:スケールが上手ですね〜
わたくし:Salon初代先生にスケールメッチャ教えてもらいました〜

Salon 初代先生には、指ペダルとかも教えてもらいましたf


わたくし:2年半前の先生の体験レッスンでもスケールのコツを教えてもらいましたよね!


この時習ったスケールのコツ、今でもメッチャ効果発揮してます!

レッスン3曲目:バッハ パルティータ2番 Sinfonia

バッハ パルティータは、時間の都合で
テンポが速くなる手前ぐらいまで見ていただきました

12月のバッハコンクールに持っていこうと思っている、
という話をしたところ、

コンクールに出すなら、最初はもう少しソフトに弾いても良いかも
というアドバイスを頂きました

ソフトに弾いたほうが良い理由は、
バッハの時代には現代ピアノが無かったから、
なのですが、ff じゃなくてf ぐらいなら問題ないみたい。

パルティータ、良く暗譜してますねー、という話になり、

平日は毎日、朝晩、1回ずつ弾いてるという話をしたところ、
すごく褒めてもらいました

パルティータSinfoniaは、どれくらいの期間練習してるのか
という話になって、そうですね〜、4月ぐらいから弾いてます
という話をしたとkろ、

譜読みが速い、と褒めてもらいました。

どんな風に練習してるのかを聞かれたので、

  • 右手練習と左手練習を1回通して行って、すぐに両手練習に入る
  • 両手で練習するときに、指を決める
  • 右1と左1または3または左5、左右の偶数指でできるだけ揃える運指を採用している
  • その後は、基本、両手で練習している

って、話したところ、両手の運指の指を揃える発想は、良いね!
って、先生は少し興味を持たれていました

ピアノは両手で弾くものだから、
基本的にいつも両手で練習している
という話をしたところ、

先生は片手練習派で、
先生によって両手練習派と片手練習派に
分かれる、みたいな話を教えてもらいました

へー。

結び:わたくしは、断然、両手練習派

サラリーマンは練習時間が不足しがち。

片手練習と両手練習のどっちが時間効率が良いかという観点だと、
私は断然両手練習のほうが効率が良いと思うのです

でも、片手練習も時々行っています

テンポを上げるには、まず片手でガッツリテンポアップするっていうのが
なんとなくですけど効率が良さそうな気がしています

今回はこんな感じです

ではでは〜




コメント

タイトルとURLをコピーしました