レッスンメモ:イタリア協奏曲、木枯らし、ハンマークラヴィーア、ブルグミュラー(salon 1月7日)

ピアノサロン

ども、MrBachLover(バッハ ラバー)です。みなさま今日も元気にピアノ弾いてますか。わたくし、昨日自転車乗ってて下りでスピードだしてたところ路肩の車両駐停車防止のオレンジの棒に当たりそうになり、急ブレーキ。しっかり1回転して、両手、両手首、左ひざがとっても痛い。でも、1日したらピアノまーまー弾けるまで回復しております。たくましいカラダよ、ありがとう。

さて、本日は先週のサロンコースのメモです。

レモンちゃん

君のことだから、どうせ電動自転車なんかと張り合って登りで負けて、その腹いせに下りでスピード出したんでしょ。

わたくし

その通りだよ。電動アシスト自転車は人力じゃないから、できるだけ無視しないと駄目だね。でも、微妙に電動自転車に勝てたりするのが悩ましい。。。(汗)

レッスンメモ

今回はなんと、4曲(下記)も見ていただきました

  • イタリア協奏曲3楽章
  • ショパン 木枯らし
  • ベートーヴェン ハンマークラヴィーア1楽章
  • ブルグミュラー「ゴンドラの船頭歌」

イタリア協奏曲 3楽章

まずはコンクールの寸評と評点を
見ていただきました

先生:ブログ読みましたよ
わたくし:お読み頂きありがとうございます!

わたくし:まあ、ゆうてもコンクール出始めて4年ほどですから、
  小学校低学年ぐらいの経験値ですよねー
先生:うーん、中学校ぐらいじゃないでしょうかねー

ピアニスト「さいりえ」さんは、
イタリア協奏曲に中学校ぐらいで
取り組んだみたいです

来年もイタリア協奏曲で出よっかなー、バッハコン。

さてと。

今回のレッスンではイタリア協奏曲について
次のご指導を頂きました

  • 出だしもっと華やかに
  • 2小節目上昇スケール急ぎ過ぎない
  • 5段目4小節目から右落ち着く
  • 5小節目から、ソプラノの繋がり意識
  • 5頁目最後から2小節目、左右合わせ、急がない(転ばないように)6頁目1段目最後の小節、ソプラノも鳴らして良い

今回は運指先生と一緒に考えて一部見直しました

ショパン 木枯らし

次のご指導を頂きました

  • 2,段目 ペダル踏み替え色々考えてみましょう
  • 3段目メロディーの歌い方剣道
  • 5頁目2段、休符守って、その後の音目立たせる
  • 最終ページ4段目、スタッカートは右も強調する

ショパン木枯らし、
普通に練習曲として
使っています

指をツェルニーのようにしっかり
鍛えられるのに音楽的にも充実してて
とっても贅沢な気がします

ブルグミュラー「ゴンドラの船頭歌」

先生に、曲長く持つ方ですか、って聞かれて、
ブルコン10月頃なので毎日1回か2回弾くだけにして
長く持とうと思っていることをお伝えしたところ、

一回仕上げて、しばらく寝かせて、
また弾くのもありですよー、って
教えてもらいました

それ、良いかも。

今回のレッスンで先生に頂いたアドバイスは、
「mfの右手メロディー、もっと音量出しましょう」
の1点です

結構仕上がってきた感じもしますねー

ゴンドラの船頭歌、一旦寝かせようかと思っています

おまけ

最近、DAHON Boadwalk D7 にドはまり中です

ピアノを続けるには体力が必要なので、
自転車で体力維持して、頑張って
健康寿命を伸ばそうと思っています

ではでは〜

コメント