ども、MrBachLoverです。大人のピアノ弾きの皆様はコンクールの受賞歴とかお持ちでしょうか。わたくし、ほんの6日ほど前にブルグミュラーコクールの地区予選で『夜明けの祈りの鐘』を弾いて優秀賞を頂いたのですが、この曲っていつから弾いてたっけ(?)。
という訳で、今回は『夜明けの祈りの鐘』の練習をいつから初めて、何回レッスンを受けて、何回人前で発表会したか、などちょっと振り返ってみようと思います。
優秀賞がとれた曲だから一杯レッスンしてもらったんだよねー???
いっぱいレッスンしてもらったと言えなくないけど、そこまで多くなような気もするぉ。
レッスン受講記録
salon コースで『夜明けの祈りの鐘』を見て頂いた時間数は次の通りです
- 6月:レッスン時間 15分
- 7月:レッスン時間 40分
- 8月:レッスン時間 10分
- 9月:レッスン時間 15分
- 10月:レッスン時間 5分
※ 合計1時間25 分
6月25日 salon コース(内15分)
まだ右手パート中心に練習中なので右手パートだけ弾いて
先生に次のアドバイスを頂いてます
- 右手5の指の形
- 右手5の指の手のひら、その先の腕の繋がりの意識
- 右手旋律を弾く時の重心の移動
※ 取り組み始めたのは6月中旬と思われます
7月3日 salon コース(内10分)
次の2つのアドバイスを頂いております
- 鐘の音をイメージしているスタッカートのEsの音は、備鍵がポイント
- 途中、1本の旋律になって右から左に連絡していくところ、隠れ旋律アリ
7月9日 school コース (内15分)
1ページ目の最後の段の装飾音の弾き方がいまいち。
ということで、少しご指導いただきました
7月30日 school コース(内15分)
ご指摘頂いた内容は、
- メロディーを目立たせること
- ベースもう少し出して良い
- 伴奏の刻みは(企業秘密)のテクニックを使いましょう
- 装飾音符の箇所は、こんな風に一気に弾くのもアリです(実演アリ)
です
8月11日 saln コース(内10分)
この時のレッスンでは次のアドバイスを頂いたようです
- 1カッコは、浮いちゃわないように気をつけましょう
- 前半のパートの旋律は、1拍目が弱いので注意して、もっとメロディー歌いましょう
- 2ページ目1段目、まだテンポ緩めてはいけません
9月24日 schoolコース(内15分)
先生に頂いたアドバイスは次の通りです
16 bar 32分音符と16分音符、もっと出しましょう
17 bar 1拍目、アルペジオの最後の音で縦を合わせましょう
18 bar 1拍目、この2音もアルペジオに変更。
20 bar 3拍目も音量出しましょう
終わり3bar ペダル指定(書き込み頂いた通り)
終わり3bar ペダル深さ指定アリ
10月15日 schoolコース(5分)
- accel. 最後までテンポなるべく緩めない様にすること
- 20 Bar 歌う。かつ、dolce. 左手が出過ぎない様にすること
人前での演奏
人前での演奏は(地区予選の本番を除き)合計4回です
- 8月中旬:チャレンジコンサート 〜ヤマハアップライトピアノ
- 9月上旬:ピアノサークル 〜Shigeru Kawai SK-6
- 9月中旬:音楽会(弾きあい会)〜Bosendorfer170CS
- 10月上旬:ピアノサークル 〜Steinway&sons B211
結構沢山人前で弾いてますねー ♥
8月中旬:チャレンジコンサート(初披露)
ブルグミュラーはほぼバッチリ。
冒頭のメロディーが後半に繰り返される最初の1音だけ
ちょっち緊張して音が上手く鳴らせなかったけど、
それ以外は上手に弾けたと思います
自分に満点をあげたい。
9月上旬 ピアノサークルのSK-6 で演奏
冒頭、あれれ〜、音なんだっけ。。。
と言う訳で3回ほど最初の1小節を弾き直しちゃった。(汗)
あとは、自動再生の始まり〜
という感じで最後まで弾けました
フレーズ感とか、テンポの揺らせ方とか、
色々と自分の解釈を入れています
ベドジヒ先生(学生オケ時代の学生指揮者、
兼ホルン奏者)なら、このff possibile の手前、
ゼッタイ溜めるよな〜とか、
フレーズとフレーズの間も微妙に切るよな〜、とか、
ここから曲をもう一回始める感じ。とか、
色々な『仕掛け』を入れています
今週末のレッスンでよっと解釈について先生にお伝えして
アドバイスを貰う予定です
9月中旬 音楽会(弾きあい会)で演奏
今回 の弾きあい会では上手く弾けました ♥
なんか、上手く弾ける曲と弾けない曲ってありますよね〜
何が違うんだろう。
モーツァルト ソナチネ(=古典派)と
ブルグミュラー『夜明けの祈りの鐘』(=ロマン派)
では、要求しているテクニックが多分
全然違ってて、
わたくしはロマン派の曲の方がテクニック的に
出来てるということかも知れません
10月上旬 ピアノサークルで演奏
ブルグミュラー『夜明けの祈りの鐘』は、
たいへんよくできました(桜マーク)
って感じですー♥
人前で、こんなに良い演奏が出来たのは
生まれて初めてかも(笑)
地区予選出場(本番)
演奏し始めてからはschoolとsalonの先生の
ご指導通り、うまく弾けました。
ただ、ミスと言えなくないポイント(下記3点)がありました
- ppのところでまたもや、音がかすれそうになった音が1つ
- 気が動転していたのか、シフトペダル全く踏んでなかった
- 最後から2小節目、ダンパーペダルの踏み変えが甘い箇所が1箇所
でも審査員の方に伝えたいメッセージは、ほぼ伝えられたと思う。
まとめ:結構たくさん人前で弾いてますねー
ブルグミュラー『夜明けの祈りの鐘』は4回も人前で敷いてたのですねー
振り返ってみて初めてわかりました・・・
そして、レッスンもいっぱい受けてます
これなら優秀賞もらったのも納得って感じもします
そして、曲との相性も良かった気がします
次の本選は、曲を変更。
『風の精』で挑みます
只今、『風の精』モーレツに練習中・練習中・練習中…
ではでは〜
コメント